バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

いわて銀河ファームおもしろ農業体験塾番外編枝豆脱穀機

2013-11-30 17:45:15 | 農業









白菜の植えつけが遅れその収穫も遅れ日程上には無い今日がその収穫作業になりました。
それこそ萌木色だった景色もどんよりした雲におおわれ時おり霙が落ちてくる寒々した天候には季節の移り変わりを感じられずにはいられませんでした。
一面雪におおわれた畑のその一角だけが収穫されずに残っていました。
季節がら植えつけの時期は良かったんだけどこの場所は、高地になり白菜の育ちが悪く丸くは成らず未成熟なままの収穫になりました。
食べるのには問題は無く比較的良い状態の白菜は加工体験(漬け物)に回される事になりました。
しかし丸々と見えた白菜も余分な葉を落とすとそこにはさみしげな光景が広がっていました。
大豆の脱穀をするために脱穀機が登場しかしその前に枯れた枝から大豆を落とす作業がありこれが中々、たいへんな作業が待っていました。
ビニールシートを広げ塾生と講師が総出になり枝を地面に打ち付ける何とも手間のかかる作業には往生しました。枝から鞘ごと取った方が早かったんだけどなぁ…(笑)
ビニールシートの上には枝などのゴミに混じりわずかな大豆が取れました。これを脱穀機?かな入れて枝などの分離しその大豆がこれも加工体験(味噌)に回る事になります。
大豆はねぇ…元は枝豆だったんだけどなぁ…(笑)知ってました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正軒直系優勝軒つけ麺南イオンmont-bell フリース萌木色は廃盤

2013-11-30 17:01:53 | グルメ



南イオンのレストランコートには入った事がありませんでしたけどここの餃子無料券につられて食べて見ました。
おすすめを聞くとつけ麺と言われそれを注文しました。 餃子は比較的直ぐにきてまぁ…けっこう期待した以上に美味しくいだだきました。
しかし思いの外待たされ出てきたつけ麺のたれにはネギ抜きと言ったのに関わらずに入っていてやむ無く交換してもらいました。 味は悪くは無かったんだけどつけ麺自体があまり好きじゃないので次に食べる事があればラーメンを食べて見ようかな?
二階のmont-bellショップを覗くと昨日買ったフリースの色は何故か?廃盤のようでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌木色のmont-bell のフリース

2013-11-30 02:42:24 | アウトドアスポーツ

萌木色のmont-bellのフリースがタケスポで緊急値下げになっていました。
これからの時期にはやや薄手になり春先に向けて買いました。
背中が長めでこれであれば自転車に乗るときにも重宝しそうです。
他にもmont-bellをはじめノースフェース、マムート、コロンビアなどのアウトドアブランドが定価の20%から30%OFFの緊急値下げになって並んでいるのでお買い逃しないように!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まがたまのつくりかた玉は玉でも「勾玉」まいぶんKAN ラブand ピース

2013-11-29 02:45:40 | 日記




いわて生協から被災地のボランティアは大船渡になりその企画は「勾玉」です。よろしくお願いいたします。
このメールの漢字が読めず何の事かわからずに現地の大船渡の清水の仮設住宅に行きました。リーダーもはじめてのようでしたが、もう一人のボランティアは辛うじてまが玉を作った経験があるようでした。
ぶきようなので固そうな石を削る姿を見ているだけでしたが、リーダーの進めもあり好奇心にかられその作業に挑戦して見ました。 石に削る形を鉛筆で書き最初は星形と思いましたがこれがけっこう難しそうでやめてハート型にして見ました。
それにそって粗い紙ヤスリで削り形を整え仕上げに目のこまい紙ヤスリと石に水をつけて仕上げました。 以前に経験した螺鈿細工は硬くて中々削れなかったんだけどこの石は見る見るうちに削れるのには驚きました。
仮設住宅の住人たも夢中に作業に没頭しそこにはそれぞれに違った色のまが玉を胸に下げた満足そうな笑顔がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいサロン大船渡清水[まが玉]

2013-11-28 13:12:57 | 日記




今日は月に一度、行くいわて生協の被災地ボランティアがありその会場は大船渡の清水になりました。 年が明けると震災から3年になります。海に浮かぶ漁船から大型船も増えつつあり更地が目立つ反面、工場などの建物も建ちはじめ少しづつではありますけど徐々に復交しているようにも見うけられます。
しかし仮設住宅から復交支援住宅への住み替えは中々進まないようです。今日はその清水の仮設住宅がボランティア先になります。 集まった住人 名との「勾玉」(まが玉)作りになりリーダーらが教えている間にお茶やお菓子の準備にあたりました。そこから聞こえてくる声も以前に増して活気が感じられるようになりました。
見ているだけでは無く俺もその作業に加わりハートのかたちのまが玉を作りそのできには、にんまりでしたねぇ…(笑)。
これも被災地支援物資の一つになっています。ちなみにボランティアは有料の作業になります。
今日は香川からのうどんクッキー支援物資の贈られ美味しくと言うかけっこう硬くそれをご相伴にあずかりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする