![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/3f876513a4d517fd25c6b972c493474a.jpg)
ガルモントの普段ばきのローカットのアプローチシューズがくたびれていてついにソールがはくりこれはヤバいよ!
そこでセビオスポーツで目にしていた格安のアシックスゲルフィールドウォーカーTGⅡを買いに行きました。するとあっちゃこれが見あたりませんでした。
帰りかけたらこれがなんまぁとワゴンセールの中にまじって格安の半額5980円をしのぎなんとまぁ激安の2980円にまでなっていました。
さっそく購入しました。最近は以前ほどシューズにこだわりは持たなくなりました。
それでも山登りもできるアプローチタイプのシューズが何かと便利でこれもその中に入ります。ソールがごつく固いのが良かったです。
インナーはブーティーではありませんけどゴアテックスになり少々雨ふりも平気でしょう。
使用用途はフィールドウォーキングシューズになりトレイルウォーキングに適したモデルです。
そう言えばむかしはアシックスではなくオニヅカタイガーでしたねぇ…(懐)
今じゃその名前で復刻版も発売されけっこう人気が出ているようです。
おれはオニヅカタイガー時代はコンバースのキャンバスのバッシュではなくオニヅカタイガーのバッシュをはいていました。
それは矢沢永吉さんの大ファンであこがれの永ちゃんのお気に入りのバッシュがオニヅカタイガーだったからでしたよ!
そのソールの横にあのオニヅカタイガーのマークが小さくありました。