バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

男鹿本山(男鹿島)一等三角点

2022-09-15 19:46:00 | アウトドアスポーツ
20数年前に岩手県内の一等三角点をすべて登点しました。
 そこで隣県の秋田にある一等三角点の登点を目指しました。
 その日は友人と二人で秋田の五城目町にある一等三角点の森山に登りました。
 その足で同じく一等三角点のある男鹿の本山(点名男鹿島)を目指しました。
 とりあえず車は順調に自衛隊のレーダーサイトでもある本山前に着きました。
 しかしゲートが締まり侵入は困難でした。そこでゲートの下をくぐり抜け匍匐前進、自衛隊さながら侵入を試みました。
 しかし良心のかしゃくに呵まれ不法侵入を断念しました。
 今回はその時の友人が自衛隊に一等三角点の見学の許可申請してくれました。
 片道3時間半の長旅はある意味、感慨深い本山の一等三角点でした。












基準点コードTR15939668001
 等級種別一等三角点
 基準点名男鹿島
<button disabled="false" style="width: 106.385px; font-size: 16px;">点の記</button> <button disabled="false" style="width: 106.385px; font-size: 16px;">近景写真</button> <button disabled="false" style="width: 106.385px; font-size: 16px;">遠景写真</button>
点の記や写真を閲覧するにはユーザ登録が必要です
ユーザ登録画面へログイン画面へ
●成果情報
 登録年月日2014/04/01
 成果状態正常
 成果区分世界測地系(測地成果2011)
 北緯39°54′24″.6273
 東経139°45′13″.5808
 標高(m)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛タン炭火焼 仁 | トップ | きりん亭 »
最新の画像もっと見る