goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

ベジタリアン

2010-07-24 06:13:16 | グルメ

今日は、駒草の料理学習会でした。いつも教室のバージョンアップバージョンかな?
メニュー
(1)押し麦畑と夏やさいたっぷりスープ
(2)やさいのにぎり寿司
(3)コールスローオレンジ
(4)さつまいものミルク煮
めずらしいことに肉も魚も一品もありませんでした。
担当はおもに(4)の作業をしました。 材料
さつまいも………二本牛乳……………400cc バター……………30g さとう……………50g
塩・シナモン……少々さつまいもは、皮のままたわしでごしごし洗います。
これを横2cmの輪切りにします。やや厚めのさつまいもの天ぷらの感じですよ!
これを2cm角のサイコロステーキのように切り分けます。この時に見栄えをよくして四角に切り端は落としますなべに牛乳、バター、さとうを入れそこに切り分けたさつまいもも入れます。(切れ端も入れます)一度強火で煮立たせます。 火を弱火にして15~20分ほど煮て汁けを飛ばします。
さとうが足りたないようであれば好みにより足します。塩を一ふりして味を見てガラスの器に盛りつけます。 (切り分けた端はまかないようです。)仕上げにシナモンを好みによりふりかけ完成です 牛乳やバター好きには、たまらないまろやか味わいです。さつまいもはほっこりとやわらかな食感が楽しめまます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 担い手コース | トップ | ミニ国 »
最新の画像もっと見る