マルタ日記

感謝な出来事。聖書からのみことば。
思いのまま吹く風と共にきらきら輝くキリストの花嫁の日々

最近・・・

2011-06-01 | 日々の出来事
寒いです。
しまったコタツも出してきて、
ストーブもつけたり。。。


被災地の人たち。
私も含めて、
少なからず感覚がおかしくなってる。

本当は普通じゃないことが普通に感じたり。
本当は大変なことなのに、大変じゃないように感じたり。
大切なことなのに、こんなこと、どうでもいいやって思っちゃったり。

最近、新聞で読んだのは、
東北の震災で両親を亡くした大学生の子が、
「でも、ウチはましです。
遺体が見つかり、火葬ができましたから。
遺体も見つからない人も土葬になった人もたくさんいるから。」
って。

阪神大震災の遺児たちが被災地に入り、ケアを始めているけれど、
この発言に対して、
感覚の異常を指摘していた。

大変な状況、悲しむべき状況なのに、
もっと大変なことと比較して
我慢してしまう。


この感覚のずれは、
地域のずれも生み出している。
被災地と距離があればあるほど。

不信任案?

はぁ~???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする