■鳥道楽■ネケネケ
鳥・面白いこと好きな心の中はoutdoor派の管理人。好きな言葉は塞翁が馬。
 




はいはい、こちらちゃうちゃん。
今日は冬バージョンの姿をご披露しますよ。


冬になると顔が大きくなるちゃサン。四角くなるのは仕様です。
寒いと膨張してひとまわり大きなオカメになります。

四角い顔は好きですか?



シロクマのようなちーさん。

冬には体重も増えて、もっふもふになります。

ぼっふん。



さて、忘れた頃に・・

作ってみて美味しかった野菜料理を紹介してます。

今回は【大豆のナゲット】だって。

大豆好き^^

ちょっと豆をつぶすのに根気がいるけど、飼い主は美味しそうに食べてたよ。

●しょうがとケチャップが効いてます。ふわふわした食感でした。


大豆(水煮してあるものです。Y子さんご指摘ありがとう、、)と麩を混ぜてすりこぎなどでガンガンつぶしていきます。
麩の量は後でまとまった形にしやすいくらいで。
↓写真くらいの量がめやすです。(白いものが麩です。)
こんなものでいいかな、程度につぶしたら
醤油とすりおろしたしょうがを適量加えます。

ナゲットっぽい大きさ、形にまとめて少し多めの油で揚げ焼。
表面が焦げるくらいまで両面焼きます。



ケチャップを添えて出来上がり。

味はナゲットと言うよりも鳥のから揚げに近い感じかな。

※参考にした料理本:izumimirunの「vege dining 野菜のごはん2」
※細かい分量などを知りたい場合は本を見てご確認下さい。(著作権に響くので)
野菜が好きな方には、買って損の無い料理本ですよー。片端から作り倒してます。
楽しんでます。










にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

(↑鳥ネタ専門のランキングです。)
っと来る記事があったらクリックして下さると嬉しいです。
web拍手を送る
●クリックすると今まで描いた絵がランダムで表示されます。匿名でコメントも送れます。





コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )





先週位~ちーさんが卵を3個産んでおります。

で、只今も抱卵中な訳ですが、

・・ユニクロで買った私のTシャツです・・。
ちーさんに穴を開けられました。


この中に、





入ってますよ、と。



抱卵中の様子。(下画像は以前アップした春モード、その下が夏モード)

以前にも書きましたが、家のルチノー♀C(ちーさん)は
私の着ているTシャツの襟首から潜り込み、そこで産卵し、そのまま抱卵してます。
これを書いている今も勿論、中でぬくぬくしてます。

冬はトレーナー、長袖Tシャツ、ちーさん、半そでTシャツとなっているので、
中はほぼ真っ暗。でもちーさんは放っておくと何時間も中に入ってます。
仕事してても家事をしても、掃除機をかけても中で静かにしてます。変な鳥。


で、中でじっとしてるのはさすがに暇なのか、パスパスと・・服をかじって穴を開けて
しまうのです(TT
去年の穴あきTシャツを着ていれば新しい服に穴を開けられることを防げたんですが、
今回は産気づいたのに気付くのが遅過ぎた・・・・


ちなみに穴を開けた所から外の様子を伺ってるようです。




【おまけ画像1】
ちゃさんの抱卵の様子。

おととしの10月頃の写真です。包まり方が芸術的であります。
ウィンナーを包んだパンのよう。
※ちゃうが卵モードになるのは例年のパタンを見る限り、
おそらく春の終わりから初夏になる頃でしょう。

【おまけ画像2】
卵を産む直前のちーさん

ポコポン!
とは言っても、Cは胃下垂体型のようで、おそらくこのポコポンの中身は大量の麦
かと思います。



さて、ちゃうサンは換羽もほぼ終了、完全体になりました。

ようやくフカフカ。

ヨカッタね^^



pixivのクリスマスバージョンストラップが送られてきました。
例の靴下オカメ絵のどちらかが当選に引っかかったようです。









にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村 イラストブログ 動物イラストへ
(↑鳥ネタ専門のランキングです。)
っと来る記事があったらクリックして下さると嬉しいです。
web拍手を送る
●クリックすると今まで描いた絵がランダムで表示されます。匿名でコメントも送れます。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





昨年度はお休みしてましたが、今年再開します(来年はどうか解りませんが)

※もともと各々サイト様のアクセス率を少しでも上げられたら良いな、良い作品は
紹介したいと思って始めた戴き物展示ですが、何か不都合がありましたらご連絡下さい。
--------------------------------------

2007年に知人の絵描きさんから戴いたオンライン上の年賀絵です。
ありがとうございます!^^(順不同です)

名前をクリックすると各作者様のサイトに行けます。(別Windowにはなっていません)




もるさん


ねなしくん


スギサキさん


ぺすの飼い主さん


義子さん


kouheiさん


osamu_yamamotoさん↑



クリスマス絵


義子さん





※一部、毎年年賀絵・クリスマス絵を戴いている方のサイト・マイミク内から持ち出しているものも有りますので、何か不都合がございましたらご連絡下さい。すぐに外します。

あともし送ったのに載ってないよ、、と言う方がおりましたらご連絡下さい。
出来る限り早く対処します(最近メールチェックが甘いので、、)

※この記事のコメントは出来ないように設定してあります。
気になる作家さんが居ましたら、是非リンク先に行ってみてください。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





あけましておめでとうございます・・!

と、言うことで元旦には間に合いませんでしたが今回の年賀状の為に描いた
家のオカメインコ、ちゃうの絵をアップしておきます。

鉛筆で描いた元絵はこちら↓


年賀状のルチノーCと赤べこは、家の人間がイラストレータで作成しました。


※今年もよろしくお願いします”の部分はリアル年賀状では住所・氏名の場所となってます。







「今年もよろしくお願いしますー」



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村 イラストブログ 動物イラストへ
(↑鳥ネタ専門のランキングです。)
っと来る記事があったらクリックして下さると嬉しいです。
web拍手を送る
●匿名でコメントも送れます。


※申し訳ありませんが、前記事へのコメントへの返信はもうしばらくお待ち下さい。
(書き込みありがとうございます!^^)

※Yさんへ>頂いた年賀絵・クリスマス絵のアップは後程させてくださいー!



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )