■鳥道楽■ネケネケ
鳥・面白いこと好きな心の中はoutdoor派の管理人。好きな言葉は塞翁が馬。
 






今回は鳥様たちのお話では無く飼い主の事です。



このブログに(麹アレルギー、夏型過敏性肺炎など)の検索で入って来られる方々には多少なりとも参考になるかもしれません。
また、誰にでも起こりうる可能性のある症状なのだそうで、興味のある方は以下、どうぞ適当に読み流してください。



不定愁訴、慢性疲労、やたらと疲れが抜けない、やる気が出ない、呼吸器疾患、鼻炎などのアレルギーの悪化、いきなり出現した食物アレルギー、化学物質過敏症、精神不安定、頭のもやもやした感じ、目が見えにくい、音や光に敏感など・・


もしかしたらここの管理人と同じく、体の中の菌バランスが崩れたのが原因のひとつかもしれません。


心配してくださった方、なかなかお返事、更新できず申し訳ありません。




早い話が今流行り?の腸内環境の悪化=アレルギーの原因と言うヤツです。
流行に疎いのに、知らない間に要らぬ流行に乗っていたとは・・。

しかしこれは自分で治す事が出来る様で。

他の方はどうか解りませんがとりあえず自分はネットで治療情報を集めまくって実行し、短期間で好転しました。
(とは言うものの、今まで通りの状態に戻るまで早くて数ヶ月、大体半年~2年はかかるそうなので気長にやっていきたいと考えています。)








先月まで合わないものを食べると食物アレルギー様の反応が出て、その度に呼吸困難を起こしていました。
食べたくても食べると息ができなくなるので食べるのを諦めて・・主に主食系、炭水化物が全滅だった為、
一気に7、8キロ痩せてしまいました。
(ここで炭水化物は体重を維持できる、炭水化物は太ると言う事を確定)

それが食生活を変えて、あるものを摂取したら劇的に呼吸器系の調子が良くなり服用していた薬も殆ど使わずに済むように。
体重も3キロ戻ってきました。

ある物とは
TOP画像の(オリーブリーフ)です。
オリーブの葉っぱを粉砕したものをカプセルに詰めたもの。
画像の物は1600円程也。
アメリカのサプリです。

これを飲んだ晩に高熱が出て重い風邪のような症状になり(風邪はここ4、5年まともにひいてなかったのです。体が疲れていてひけなかったのかもしれません)次の朝には嘘のように呼吸器系が軽くなり息がしやすくなってました。





そしてその1ヶ月後の現在。
今まで病院で処方されて10年間近く使っていた吸入ステロイド他、8種類の薬が不要となってしまいました。
(まだ完全に脱ステ出来てないので、1週間に数回は使用しています。今までは1日2回吸入してました>吸入ステロイド)

ようやく頭の中もクリアになってきて、こうやって文章を今までのように作成する事ができるように(嬉
まだ本調子では無いものの、パソコンの画面を見ていても目が痛くならなくなったのは有難いです。
(ただ≒副作用のダイオフの為に少し頭がグラグラする事はありますが)





今までの症状経歴については、右上のカテゴリー、【アレルギー、健康関連】をクリックすれば出てきます。


今から10年ほど前に体調を崩したのがきっかけで。

ちゃう、ちーさんが家に来てから2、3年後に夏風邪→咳が一ヶ月以上止まらない→ひどい鼻炎→喘息→今に至る



その後一時期はマクロビ(とは言っても、全く動物性食品を取らなかった訳ではないので、ゆるーい菜食主義みたいな感じ)じみた事を
体調の悪い時にたまに取り入れて、数年間は割とマシな状態になっていました。


が。

2011年以降に状態が怪しくなり・・ちーさん、義子さんが亡くなった年、大震災、計画停電など一気にいろいろあった年だったので
ストレスで悪化した可能性もあったのかもしれません。
(副腎疲労症候群はストレスなどで悪化するらしいです)


祖母が亡くなった去年2014年に更にアレルギー症状が悪化、7~8月頃は夜間に呼吸ができず死にそうな目にあってました。
当然熟睡なんて夢の夢。おかげでどんどん体調が崩れていく。


それでも運動して無理やり血行をよくするとマシになるので、空手や山走りにも行ってた去年秋~初冬、その矢先に
今年2015年にちゃうが亡くなり、人生最大の大ストレスに見舞われたもののその後しばらくは何故か小康状態。
が、それは嵐の前の静けさの類だったようで、3月~5月くらいから今までになかったくらいの酷い状態に。


米、小麦、糖類、果物、イモ類など、とにかく炭水化物系を食べると鼻から喉、胸にかけて鼻をつままれて首を軽く締められるような閉塞感が出現、息ができず四苦八苦。
実はその頃の記憶はかなりあいまいで・・いつの間にか毎日過ぎていってしまってるような、自分だけ世間から取り残されてるような
気分になっておりました。
殆ど廃人状態。
そんな時期にちゃうが体調を崩して他界してしまったのでした・・


かなりの量の食事(軽く2~3人分)を摂ってるのに、とにかく食べても食べても痩せていく。これは結構恐怖です。
勿論少食にすると更に痩せてしまうし、異常にお腹がすくので食べないわけにも行かず。

一応運動を続けていたため筋肉量は落なかったのですが、とにかく脂肪がどんどん消えていく。
お腹なんか中学の時よりもぺたんこ・・と聞けば聞こえがいいかもしれませんが、あまりに脂肪がなくなると、血管が透けて見えてくるのです。さすがにお腹や太ももの血管が見えてきたときは驚いた。・・このまま人体模型図みたいになってしまうんだろうかと思っていました。
(でも何故か顔はそれほど変化が無かったようで。むくんでるんだろうか。不思議。)



と。

そんなわけで。

とてもブログを更新をできるような状態では無く、例えば鳥かごの底あみ1つを取り替える事だけにも30分~1時間以上かかっていたり。
寝不足(その頃の平均睡眠時間は連日で1~3時間です。横になっても呼吸出来ないので全然休めない)によるものだと思うんですが、目はぼやけて見えないし耳も聞こえにくいし・・キーボードで文字を打っても間違えてばかりで(狙った所に指が行かず他のキーを一緒に押してしまう。なんどやっても上手くいかず、ただただ時間が過ぎていく)
コメントへのお返事もまるで出来ず本当に申し訳ありません。ひとつのお返事を書くのに計3日かかった時もありました。
そのくせ光や高い音には過敏になっていました。狂犬病ってこんな感じなのかな、みたいな(苦笑


体が慢性的にだるく、筋肉痛、疲れがなかなかとれない。
初めのうちは歳のせいかと思っていたもののあまりに急激にそうなったので、原因は他にあるんだろうな、と。


ネットで検索すると副腎疲労と言う言葉が出てきて、このままでは遅かれ早かれ自分もそうなってしまいそうと言う危機感を募らせ、
とにかくなんとかしなければ・・と、
思っていたもののとにかくだるくて辛くて行動を起こす気になかなかなれず。

先月ようやくその手の事を本やネットで調べてみたら、あらら私、副腎疲労の症状の19項目のうちの16項目あてはまってるよ^^;
更に細かく診断テストをやってみたらほぼ確実に対象になってるみたい・・

副腎疲労の簡易診断テスト/
↑いろいろあった診断のうちのひとつです。
最近妙に疲れやすいなど心当たりのある方はやってみては。





・・・さて、どうしようか。


今まで通っていた病院では埒があかないのはここ10年で証明済み。
が、副腎疲労について検査してくれる病院は国内にはまだ少ない状態で健保が使えない事が殆どだそうで
通院するとかなり高額になる、とあって断念。


なのでネットで自分と似た症状の人のブログなどを徹底的に検索、
あわよくば治療方法を知ることができるかなと。

+

以前から気になっていた




イーストコネクション

リーキーガット症候群




これらの記事に絞り込んで検索をかけたら、更に思い当たる事が多々過ぎで。




前置きが長くなりましたが、以下、今私が実行している治療方法。
正直、目からウロコです。



欧米ではごく普通に民間で、または病院で治療で使用する場合があるみたいですが・・アメリカなら気軽に店舗で手に入ってしまう物。
上記しましたが、オリーブリーフ。殺菌作用抜群。
値段も1000円前後~高くても数千円。
こんなもので、今まで10年間苦しんできた重い症状が10日位であっさり治るなんて。
(とは言っても+炭水化物を少なめにするなどの食事療法も必要です)

とりあえず今の所、経過は上々です。


ちなみにこのオリーブリーフは風邪、インフルエンザの予防に使えるそうです。
また、風邪をひいたとしてもこれを飲めばすぐに治ってしまうらしい。
カプセルを開けて粉を舐めてみたらかなり苦い。まさに良薬は口に苦し。





日本の病院で、こういうサプリメントを使った治療を行っている所はまだ少ないようです。
分子栄養学、などで検索をかければ、この治療方法を扱っている病院を検索できるかもしれません。

あとこんなのも。

グレープフルーツシードオイル。
こちらも殺菌力が強いらしい。飲用する他にもいろいろと用途があるようです。








以下、自分用メモとして、自己流治療を行う為に参考にさせていただいたサイト、ブログのURLを貼っておきます。
貴重・有用な情報を公開してくださって有難い限りです。





【アトピーが100日で完治した方法】カンジダ症(イーストコネクション)
カンジダ症(リーキーガット)を治した方法



■サプリを用いた治療を行っている日本の病院↓

【ようこクリニック】インフルエンザにオリーブ葉サプリメント

【あなたの疾患の根本原因を見つけます】根本原因を治すサプリメント





■オリーブリーフ、オリーブの葉関連↓
ナチュラル日記


■パレオダイエット関連↓
【おいしい思い出 】パレオダイエットと糖質制限食の違い









もっと早くに実行できていればもしかしたら、去年ずっと疲れて頭がボーっとしていたのも無くて、
ちゃうの具合が悪かった症状も見逃さないで済んだのかもしれないかな・・と、そう言う事は考えない方が良いのか;




※こちらのブログに(麹アレルギー)で検索して入ってくる方へ、もしかしたら体内に酵母菌系の菌が
通常よりも多い可能性があるかもしれません。検査が可能ならした方が良いかも。アレルギー検査で酵母菌・カビにひっかからない
のにカビ、酵母関連を摂取すると調子が悪くなる場合は私のケースと同じで・・体の中の酵母系の菌がMAXを通り越して善玉菌を圧迫
して更に増殖しようとしている状態なのかもしれないです。

ちなみに、酵母の餌となるのが甘いものや炭水化物だそうで。お酒やパンに入ってる酵母も増殖の加勢をする可能性が高いので
しばらくは控えた方が無難です。
炭水化物好き、お酒好きの方は要注意。

あと小麦グルテンは腸壁に悪さをして腸内環境をよりひどい状態にするとか・・
このあたりの事はもっと詳しく記載している方々がいらっしゃるので、そちらの方を検索してご覧くださいな。








■参考になった本■
この本は読まれた方も多いのでは。

自分の症状と瓜二つ。
この方の比にはならないと思うものの、同じく激しい系のスポーツを定期的にやっていて、米、小麦製品を毎日毎食
2~3人分位大量に平らげていた所は共通しております。

食べても食べてもお腹がすき、食べるのを怠ると体重が減る・・そのうち、米と小麦のIgE抗体反応が出てしまった訳です。
まさかこの年になって食物アレルギーになるなんて考えもしませんでした。初体験。
ちなみに遅延型食物アレルギー反応IgGについては以前にも言及しましたが、複数の食品が高い反応を示しておりました。

数年前に塩麹で体調を崩して2ヶ月間グロッキーだった事があったり、エビオス酵母を飲んで呼吸困難になったり、
カビを吸って数週間再起不能になったり・・
全て2012年に起こった事で。この頃既にイーストコネクションの基盤は出来ていたのかもしれません。



で。
オリーブリーフや、酵母菌クレンジング用サプリを使うようになってから少しずつ食べれるものが増えてきています(嬉

原因は、10年以上前からうっすらと考えていた(カビ)で間違いなかったんだなあ、と。
病院の対処療法(ステロイド使用や抗生物質使用)で更に状況を悪く、ややこしくしていたんだな、と。







次回は鳥さん達の記事に戻りますよ。
【おまけ画像】

100円ショップに売っていた、インコのカレンダー。
こういう場所でもオカメの姿を見かけるようになるなんて。

小さいのは卓上カレンダーです。





絵が可愛いのです^^











※今回もコメント欄を閉じておきます。
もし何かありましたらWEB拍手の方からよろしくお願いいたします。





っと来る記事があったらクリックして下さると嬉しいです。


web拍手を送る
















コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





TOP画像はチモシー束をお皿にしてズプリームを頬張るちゃさん。
涼しいまなざしで黙々と食しておられます。


カリッ


ガジガジ・・


「・・。」


「何撮ってるんぢゃっ!」


(ちゃうちゃん、こわいっち・・)


「全く・・」

ちゃサン、毎度パパラッチばかりでごめんよ、、






随分とご無沙汰しております。
皆様お元気でしょうか。

家の鳥2羽は相変わらずです(元気いっぱいです^^)
ただ・・2羽ともちょっと太ってきたのでまたまたダイエット中。

ちゃうサン
88g→86gへ

「がんばったんぢゃよ。」

なにせ体重が87gになると、ちゃサン、発情期特有の怪しい動きを見せ始めるのです。

すみっこLOVEになり、非常に可愛らしい声(ピンクの波動を感じるような声)を出すようになります。

(奥のかどっこに置いてあるおもちゃは、ちゃうが隅っこでおしりを上げないようにする為のものです。)
このまま放っておいて、ご飯を好きなだけ食べさせて、隅っこをガードしないと、体重が90gを超える頃に
弓ぞりになって(ホキュホキュ・・)と鳴き、お腹に卵を作ってしまうので要注意なのです。


「でももっと食べたいな。」






ケンケン
127g→121gへ(物凄く重いです・・)


ダイエットの成果が出始めましたが、お二人様にはまだもう少し痩せて頂かないと。


「もうないの!?」

ケンケンは体が重いくせに、超高速で自由自在に飛び回ります。
即ち、運動では痩せないと言う事ですネ・・

で、発情面に関して、♂のケンケンは

ひらべったくなって怪しい動きをするもののお腹に卵は出来ないので卵詰まりで危険な状態になることは無論無く、
初めのうちは放置してました。
・・で気がついたら130g近くに; 太れば太るほど凶暴(発情に伴うテリトリー侵入者への行き過ぎる攻撃)
になるし、飛ぶのが億劫になって一箇所にずっと居る様になってしまいます・・ので、今回初めてダイエットを
始めた・・と言う訳です



・・そう、
実は我が家、
今鳥も飼い主も絶賛ダイエット(食事療法)中です(笑





【飼い主の近況】

お陰様で、先月9月の途中までに比べればだいぶマシになってきました。


米、鮮度の低い魚・肉アーモンド、パン酵母、酒類酵母を摂取すると、ほぼ即時で呼吸困難
(上道器官を中心に鼻の奥、のどが急速で腫れて絞めらてるような感じが数時間~1日以上続く。悪化すると
肺まで来ます)が起きるのは相変わらずで、今までの様な食生活を続けられず。

最近、麹アレルギーで検索されてこのブログに入って来る方が多いようなので、一言付け加えますと、
どうも、この沢山の遅発性食物アレルギー発症のきっかけが、おととし発症した麹へのアレルギー反応のような気がするのです。


今は、酵母類、イースト系が特にダメです。(小鳥の病院で貰う鳥用のエビオスの粉を少しでも吸うとマズいです。
パンも先週より食べれなくなりました)

イーストコネクション、あるいはリーキーガッドと言う症状にピッタリの様な気がします。
(この↑症状が出ると、米、糖類などに対して過敏にアレルギー反応が出る事がある様です。)



10月になり、反応している食物が明らかになってそれを避けるようにしてからはかなりマシになってきましたが
如何せん、主食としてその大部分を毎日まかなっていたものを突然やめるのは結構辛く。

一時期私の主食は

・・芋ばかりでした。
飽きます・・で、さつまいもは割と美味しく食べれたのですが、いつも食べていたらこれにも反応が出てしまいました。
要は同じものばかり食べるのが良くない様ですが・・

最近になってやっと慣れてはきたけど、毎食麺類(そば・うどん・ラーメン・春雨・葛きりなど)ばかりで。
麺類はそれ程好きではないんだな、と再確認。
そして何時また小麦粉が反応するんだろうか、とドキドキしております。


また・・今までのようにご飯を普通に食べたいです。食べれるようになるのかな。
今の季節、かやくご飯、栗ご飯、食べたいなあ・・。
正月までに治らなかったら、雑煮もダメか。
年越しそばはOKなのがせめてもの救い。
せめてパンが食べれたらね;多くてもひと切れ位以上食べると呼吸困難になります、、

酒も酒用酵母に反応する為に生中1杯位プラス焼酎の水割り1杯位までだな;
アルコール自体は問題ないのに(苦笑


そうそう、体調が最悪だった7月~9月までの記憶が正直あまり残っていないようで^^;
慢性的に酸素が足りなくなるという事は本当に怖い事です。


で、
切実に太りたい。
元々太りにくい体質だったのが、今のこの状態の為、油断するとすぐ体重が減りますT▽T
糖質制限に近い生活になってしまってるからか。



・・と。
長くなりました。

そんなこんななので、
実は1年以上前から更新したくてもできなかった記事・画像が溜まっている状態。
今年の春には掛川鼻鳥園にも行っていたり。
10月25日に3歳になったケンケンの誕生日記事もあげたいな。
(記事更新は例年通り11月12日の来家記念日頃になるかと思います)



そんな状態なのでコメント欄はこのまま閉じておきます。
大変申し訳ありませんが、WEB拍手へのお返事もどうか、期待しないでください。
アレルギー体質がひどくなってから毎日しなくてはならない事が増えてしまったので、、


今まで鳥関係でこちらを覗きに来てくださる方々を優先して、鳥関連の記事を優先してきましたが、
山行の記事(去年行った所)も、今後また行く時の参考にする為にどうしても作成したいので、どうか
ご了承ください。



誠にわがままですみませんが、いろいろといっぱいいっぱいですので、宜しくお願い致します。



気が向いた時にでも覗きに来て頂ければ幸いです。


(今後はもう少し気を抜いてアップするかな。)





昨日、ケンケンが無事3歳になりました。
誕生日記事は、例年と同じく11月12日の来家記念日に合わせようと思います(更新はおそらく12日以降となります)


「おもちゃを買ってもらったよ!」






っと来る記事があったらクリックして下さると嬉しいです。


web拍手を送る






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





TOP画像はちょっぴり換羽中のちゃうサン。

ちゃ「外からサンマを焼く匂いがするよ。」



さて、皆様お久しぶりです。
お久しぶりのブログ内容が、飼い主の近況ですみません、、
(後程、家の鳥の記事もアップする予定です)







今年も去年と同じく、9月20日前後でようやく涼しくなりましたね。
・・が、その後台風などの影響によりまた蒸し暑くなったり。
気温差が激しいので体調を崩している方も多いようですね、、どうかご自愛ください。



かく言う私も、今夏ついに調子を崩してしまいました。いろいろやる事が多くて無理してたのと、
睡眠不足と過労と肉食が続いたツケがアレルギー体質に盛大に出てしまった様です。
つい先日まで立ってるだけで息が苦しくて疲れるような状態でありました。
一日中眠く、何もやる気が出ない体に鞭打って行動しすぎたのも原因のひとつかもしれません^^;


調子を崩したきっかけは、2月に食べた塩麹。初めのうちは特に問題なかったんですが、食べてから
2週間後位に、珍しく皮膚に発疹、久々に呼吸困難となりました。本調子に戻るまで2ヶ月以上かかりました。
短期間に多量の麹を食したのがいけなかったのかもしれません。

ネットで検索してみると、麹アレルギーは結構ポピュラーなようですね;(知っていたら手を出さなかったんだけどなあ)
美味しかったので、ほぼ毎日食べていたんですが、その間にせっせと抗体を作っていたのかな;
何かしらのアレルギーをお持ちの方はどうかご注意下さい。




自分は肉を多食する=動物性たんぱく質を過剰摂取すると、アレルギー反応の暴走が起こり、
体中に水が溜まりやすくなる体質でした。(その水が悪さして、呼吸困難、喘息、中耳炎、鼻炎になる様です)
ずっと調子がよかったから普通の人と同じ食生活に戻していたんですが、やっぱりダメなのねT▽T
普通の人と同じ食生活をすると普通の人と同じ生活が出来なくなるこのパラドックス(苦笑

数年前に痛い目にあってるのに、アホだから忘れてしまうようです。

幼少期からの体質なので仕方が無いとは思うものの、たまにやり切れない気分になる時もありますヨ、、

そういう訳で、マクロビオティック(本格的ではなく、比較的軽いやつ)を一昨日より再開してます。
痩せてしまう可能性があるので出来れば避けたかったんだけど・・再開してみて2日でやはり調子が良くなってるのが
実感できるんだなあ、これが。





そんな訳で、2ヶ月以上もブログを放置してしまってすみません。
ボチボチ復活して行きますので、どうかよろしくお願いします。




ブログへのコメント、WEB拍手からのコメントを本当にありがとうございます。
お返事がなかなか出来なくて申し訳ないです・・

最近戴いたWEB拍手へのコメントのいくつかへのお返事↓
紫シマシマさん、シマエナガの絵、上手く描けました?白が基調の鳥さんを細かいタッチで表現するのは難しい
かと思いますが、よく観察、工夫して是非納得いくまで取り組んでみて下さい。
鉛筆画講座が思っていたよりも好評だったので、
続きをアップしたい所ですが、上記の理由によりなかなか実現できませんでした。今秋~冬頃に出来れば
続きの記事をあげたいと思っています(該当の絵も仕上げないとネ、、)

ミナカさん、何度も励まして下さって、温かいコメントを下さってありがとうございます。大変感謝しております。
家の鳥の写真にコメントを戴いてしまって嬉しかったです^^ミナカさんのサイトの作品群、拝見させていただいております。
初めて見た時はモノクロの作品に惹きつけられましたが、カラーのものも素晴らしいですね。また覗きに行かせて下さい。




さてさて、
ちゃサンも9月終わり頃から少しだけ換羽が始まりました。


ちゃ「こう見えても元気ぢゃよ。」


なので、今まで禁止していた粟穂やおやつシード、オート麦など好きなだけ与えたのです。
・・そしたら数日後には87グラムの重たいちゃうサンに(TT
ダイエット再開です。
この時期の換羽はちゃうにとってはまだまだ本気モードの換羽では無いようで、抜け羽の量も少ないです。


それかダイエットを長く続けていたから、体が節約傾向になって代謝が落ちて太りやすくなったか・・歳というのもあるんだろうかな。

鳥、飼い主共々食事療法を頑張って行きたいと思います。




ケンケン「次回はケンの記事メインだってさ」

ケンケンは8月初め~換羽に入りました。毎日沢山の羽が抜けてる割りに外観があまり影響を受けていない感じ。かなり羽の
量が多い個体なのかもしれません。元気いっぱいです^^







にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
っと来る記事があったらクリックして下さると嬉しいです。


web拍手を送る





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





写真は家の人間が作ったもの。
しっかり卵入ってますが、今まで毎日食べていたのが週に2,3回以下になり、
量も少なくなってます。

------------------------------

昨日(6月21日)喘息の薬を貰いに、
いつもの内科医のセンセの所に行ってきました。

センセ、聴診器をあてて
「深呼吸できるようになったんだね」と。
・・そうなんですヨ。

今まで必死になって深く息を吸い込もうとしても
「ス・ハ」
以上吸えなかったのが、最近は
「スゥーーー・・、ハーーーーー・・」

(この・・の部分がポイントです。呼吸に余韻があるんです。
アコーディオンを弾く時に引っ張っても音が出ない、空気の移動のみスカーっと
感じる部分がありますよね?あんなイメージです>余韻
普通の呼吸状態がやっと戻ってきました)

数ヶ月前までの(深呼吸しないと、、もっと酸素が欲しい)と常に考えていた
思考回路がまるでうそのようです。


そして、明らかにアレルギー反応が緩やかになってきてると思います。

以前はアレルギー物質?に反応して目が赤くなると、数時間は白目の湿潤した腫れ・赤み
が引かなかったんですが、今では数分で治るように。
そもそも赤く腫れることも殆ど無くなってきました。

蚊に刺されても、以前ほど腫れず、かゆみが引くのも早くなった気がします。

結局6月中は耳鼻科でもらっていた抗ヒスタミン剤を一度も服用しませんでした。
点鼻薬ももらっていたんですが、使わずにそのまま放置状態です。
と、言うことで耳鼻科は(この状態のままなら)もう行かないでよさそう。

それにしても、ここまで早く効果が出るとは思ってもいませんでした。
肉や魚・乳製品もたまに食べてるし、玄米も5合中2合分だけしか入れてなかった
ので・・。


ただ、良いことばかりでは無くて。
前回の記事で少し太れた!と書いてましたが、またやせてきました。
どうやら、まともにマクロビオティックをやると3ヶ月ほどで殆どの人が数キロ落ちてしまうようです。
(私が読んだ本には、その後適正体重に戻ります、とありましたが)

適正体重か・・。
せめてあと5キロは欲しいかなあ。骨格が細いので無理か・・。

体重を落としたい人には本当にお勧めの方法です。
特に運動しなくても嫌でもやせるので(T▽T)




・・よくよく考えてみれば、今の私の食生活、家の2羽に近づいてきてるような(笑

「やさいうまあ。」





さて、以下私が参考にしたマクロビオティックの本を上げておきます。
(画像リンクの関係でアフィリエイトになってますが、以前にも書いた通り、
私に儲けさせたく無い方は購入する場合新たにamazon.co.jpで開き直してくださいね)

カスタマーレビューも参考になりますよー^^



■マクロビオティック、はじめました:
この本のおかげで実行する気になりました。いろんな年齢・職業の女性の
マクロビオティック状況が載ってます。なるほど、こんな形でやれるんだな、
と。とても参考になりました。

■ハッピーマクロビオティック教室
割と厳密なマクロビオティック方法、でもたまに動物性の食べ物を使用することが有り。
実行していくと何時頃にこう変化する、とか、花粉症シーズンの2,3ヶ月前から始める
とラクに乗り切れる、とか。非常に参考になります。

■野菜のごはん
マクロビオティックの本では無いんですが、野菜料理のレパートリーを増やす為に
かなり使いまわしてます(場合によっては肉とか魚を追加してしまいますが)
賛否両論のようですが、少なくとも私にはとても役に立ちました。
(※以前のナスのハンバーグは、この本を参考にしてます)







コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





写真は野菜とオートミールだけで作ったハンバーグです。

このジャンルの内容で書くのは、久々となりますが、
状況的にかなりの変化が出てきたので、経過を記しておこうと思います。



さて私、喘息と診断されて3年目になったわけです。
酷い発作も何回かありました。
今年の初めも3回くらい起こってました。
いつ死んでもおかしくないな、と妙に弱気になって遺書まで作成しかけたことも
ありました。(それくらい呼吸出来ないってのは苦しい状況なのです)

・・が、最近喘息らしい喘息発作は起きなくなりました。
空手で普通に動き回れます。
人並み以上?の持久力も戻ってきました。
おまけに幼児期からのアレルギー性鼻炎も軽くなって、
あんなにしつこく顔に出ていた薬疹も出なくなってきました。
(とは言っても色素沈着や凸凹した跡がたくさん残ってますが、、)

薬やお医者さんが言ってることを実行しても殆ど改善しなくて3年、
既に諦めモードだったのが、何故に回復の兆しっぽい状態になってきたのか。



以下、現在喘息他アレルギーで苦しんでる方々の参考になれば幸いです。
(※3月20日~)
------------------------------
2008年2月末
某飲み会後、その日体調があまり良く無かった+少し飲みすぎた(私の最近の飲みすぎ基準はビール3~4リットル以上、あるいはワインボトル1本以上です。昔よりも着実にアルコールが弱くなってます。)
その為かどうか解りませんがその晩酷い発作がおきました。

で、ようやくおさまった翌々日頃に遺書を書・・「ちゃう・Cをよろしくお願いします」みたいな(笑 
今となっては笑い話になります^^;(その状況が笑えるほど、今現在の状況は安定して
いるってことです)


2008年3月半ば
空手の試合に向けて体調を整えてました。
いつもそうなんですがスポーツ関連の行事の前日は自分は肉他たんぱく質っぽいものを食べません。ほぼ炭水化物オンリーで望みます(高校の頃からそんな感じ)
経験上お腹の中に炭水化物のみが入っている時が一番疲労しにくいからです。
その日の夕食はトマトスパゲッテイのみでした。

今回の試合は基礎体調がボロボロだったので、結構きついかなと思いきや、持久力に関しては特に問題なく、喘息も起きず全般的に快調でした(試合には負けましたが)


が。
その晩、肉とシーフードとチーズがたくさん乗っているピザを食べたら食べた数時間後に喘息・鼻炎(くしゃみが連続で出る)が。

で、フと、もしかしてたんぱく質の取り過ぎた分が喘息や鼻炎の元になってるのかな、
と思い・・・


3月20日
書店のお料理本コーナーで昔から気になっていたマクロビオティックの本を買ってきて、
表面だけでも実行。
(野菜プラス玄米で、その地域で取れるものを、まるごと全体食推奨、
肉・魚は自分が狩猟(^^;)出来る範囲のものを少量だけ食べる、と言うアレです。)
元々自然体で食すコンセプトには惹かれていたのですが、この方法でやせた!みたいな
話を至るところで聞いていたので、太りたい私はなかなか手が出せずにいました。


さて、ランダムで牛肉食べたりと、結構いい加減にやっていたものの
実行後1週間くらい経って、そういえば喘息が起きないな、と感じ、



5月半ば
今まで抗アレルギー剤を飲まないと、排気ガスや煙で喘息・鼻炎が確実に起こっていたのに、軽症の時は薬を飲まなくても平気な状態に。

鳥と一緒にいても、掃除中にホコリをたらふく吸い込んでもアレルギー反応が出なくなりました。
夜中に息が出来なくて起きてしまうこともなくなりました。

そして嬉しいことに、どんなに大食いしても太れなかったのに、この食事方法にしてから
2KG増えました^^(但し開始した頃はかえってやせてやつれた感じに、、)
ちなみに太っている人は、この食事方法を続けるとやせていくようです。要は適正体重に
向かっていく、と言うことなのかな?


やはり今まではたんぱく質の取り過ぎで、その余った物質がアレルギー反応に介在していた可能性があるのか・・
きっとたんぱく質吸収率(体内に有効利用できる量)は個人差があると思うので、太ろうとしてむやみに肉・魚・乳製品を食べていたのが、喘息や湿疹を引き起こし、鼻炎を悪化させた原因だったのかもしれません。(アレルギー反応はたんぱく質間で起こる、と言うのは高校の生物で習っているのに・・気付くのが遅すぎました)

※アレルギー体質の人は大食いするときはご注意を、、



6月1日
そんなこんなで実行してから2ヶ月ちょい経った訳ですが、寝不足で体がだるい、と
言うことも無くなり好調です。

が。
昨日寿司を食べたら、数時間後に久々に鼻炎・喘息(でも軽い)が来ました。
実はマクロビオティックもどきを実行してから寿司を食べるてこういう結果になったのは3回目です。(実行前まではいろんなものを一緒くたに食べていたので、特定の食べ物が原因でアレルギー反応が起こってるという考えが浮かびにくかった)

で、先程「食物アレルギー・魚」などで検索してみたら、
症状の現れ方が80パーセント以上が皮膚疾患(じんましん・湿疹など)で残る20パーセント弱で喘息・鼻炎が現れるのだそうで・・・・20パーセントの方か!?

今まで空気中のアレルゲンを吸った結果喘息が起こってると当然のように考えてましたが、もしかしたら自分、魚介の食物アレルギーなのかも?
ちなみに魚介アレルギーは幼少から魚類をよく食べる日本人に多いそうで。
気付いてない人も多いとのことです。

ついでに犬は大丈夫なのにネコアレルギーなのは、ネコの体から食している魚成分が
出ていて、それが揮発して目や鼻を刺激するのかなあ・・(この辺全部推測であります)

またすし屋に行く機会が会ったら、もう少し対象を絞ってみようと思います(当分行きたくないけど;)
かつおぶしやにぼし、ジャコは平気なので、魚の生食がダメな可能性もあるな。


■過去の参考記事■
↑鼻炎・アレルギーが酷くなった、喘息になった当時のことが書いてあります
(スクロールすると下に4つ記事があります)
鳥を飼い始めて2、3年経って発症したので当時は鳥が原因なのかとヒヤヒヤした
ものです・・。

↑の中にあった文章、
【アレルギーには皮膚炎やら食物やらいろいろと有りますが、自分の場合そちら方面は殆ど問題無いんですよね(5,6年前くらいにじんましんが出たくらいかな】
・・多分このようにアレルギーの原因を部分的に区分けしてしまう考え方が当たり前になっていると言うか・・ちょっと遅すぎた気もしないでもないですが、そうでないことも有りそうだ、ということに気付いてよかったなあ、と。

情報の鵜呑みは時に間違った方向へ、どんどん暗闇にはまって行って、手元のライトで
照らした部分しか見えなくなってしまうのかもしれません。近くの木しか見えない、森なんか想像も出来ない、となると調べる対象も間違った方向のまま絞られて行く可能性も・・薬の種類ばかりを調べていた数ヶ月前までの自分がまさにそんな感じで、、

まだ完治しているわけではないのであまりいろいろと書かない方が
良さそうですよね、、(完治するタイプの病気ではないかもしれないけど)
また何か大きな変化があったら記事にする予定です。


※一番多いときは8種類の薬を飲んでましたが、先月から1、2種類のみとなりました。



-----------------------------
とりあえず、君らが原因ではない、ということが実感できて来て本当に良かったよ。






・・すみません、前記事のお返事は後程、、(コメントありがとうございます^^)






コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




さてさて。
喘息”と診断されてから数ヶ月たったわけです・・(それ以前は喘息様気管支炎ということでした)

昨日また2週間ぶりに、内科に行ってきました。
で、今まで使っていた気管支拡張剤(ホクナリンテープ)は私の場合、
手先の震えや心臓の拍動増加などの副作用が強く出るのでとりあえず休止、
今回は新たにロイコトリエン拮抗薬と吸入ステロイドをもらってきました。
プラス今までも使用していたテオドールも。
昨夜この3種類を服用、なんと、数週間ぶりに意識しないで普通に呼吸が出来るようになりました^^(が、しかし。睡眠時と安静時の時のみの容態なので、歩いたり運動したりした場合はどうなるかまだ解りません。本日道場に行く予定なので確認出来そう。)

実際、先週辺りが特に辛かったのですヨ、、思わず道場で弱音はいたくらい(;;
(夜間にもしかしてこういう時は救急車を呼んでもいいんじゃないか?”と思えるくらい酷い状態の時もありました。)

原因は未だに解りませんが、元々持っていたアレルギー体質所以の反応が以前よりも更に
強くなった・・ってことも有るんでしょうか?いろいろと悪化しだしたきっかけは去年の
5月以降(花粉症と、その季節には珍しい2回にわたる大風邪)だったような。去年は例年に無い花粉量だったそうなのでその可能性は有りそうな気がします。

↓ちなみに私のアレルギー反応に至る主な要因
【気温差】特に寒い、冷たい所に移動したとき
【湿度差】湿度の高いところに行くと連続くしゃみ。風呂場に入るとお約束のようにクシュンクシュンやります。
【ほこりっぽい所・ハウスダスト他】春先の電車の中や本屋内は最悪です。
(ちなみに、何故に本屋がダメなのかと言うと・・ツルツルの本の表面に落ちた埃は飛び散りやすいということです、乾燥していてほこりなどが飛沫しやすい環境に加え、多くの人が出入りして埃の乗った紙をパラパラめくる場所だから?)そういえば図書館も春先はダメだったなあ(・・。
あと部屋掃除をしている時ですかね・・最近はマスクをするようになったのでコチラは一応解決済み・・のはずなんですが、、

自分用メモLINK:
>喘息について



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





本日2,3時間前までセキや胸の嫌な音が残っていたのですが、先程、以前耳鼻科でもらった抗原抗体反応を抑える薬(抗ヒスタミン剤)を飲んだら、ウソのように治まりました。この10日間苦しんだのは一体なんだったんだろう、というくらいに。

先週金曜日に呼吸器系専門のお医者さんに診て貰ってもらった薬(抗生物質他)はまるで
効かなかったわけで・・・

つまりこれは風邪では無く、アレルギー性のセキだ、ということ??

ってことは、例のカビが原因の夏型過敏性肺炎の確率もあるってこと??
なら、ステロイド薬をもらわないと、この症状は治らないわけですよね?オンライン上の
情報のみで判断した場合、、

・・やっぱり耳鼻科でもう一度見てもらおうか、、、

自分用・リンク:耳鼻科で扱う咳疾患など。とても参考になります



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





三日前からノドがいがらっぽくなり咳が出始めました。
去年の夏も似たようなことがあったような。でも、私の場合夏に限定されないで
通年呼吸器系の病気にかかりやすいようだからなあ(;;
本日、結構ひどい咳だったので、きっと隣上下の人は驚いたことでしょう。
(Kはもう慣れているせいか何も言わないけど・・うるさくてごめんよ;)

オンライン上でいろいろ検索してみたら・・
こじらせると呼吸困難になって死ぬこともあるようですが。
さて、どうしたものか。

病院に行ってもかなり悪くならないと病気が見つからない(検査も取り合ってくれないこともあるらしい)
ので。本当は↑の過敏性肺炎なのに、風邪と間違えられて抗生物質をもらって悪化させても嫌だしなあ。

それにしても、こういう場合何処の病院に行けばいいんだろう。
耳鼻咽頭科も可能・・!?


幼少期のぜんそくのおかげで、呼吸器系の病気がどれだけ苦しいか知っているからなあ。
隣の隣のクラスの女の子は重度のぜんそくで亡くなってしまったらしいんですが、
苦しかっただろうな(;;
出来れば呼吸関連で死にたくないものです(溺死も含む)


で。
鳥が原因の場合もあるようですが、手放すつもりはハナっからないので、ソレ相応の対策はしなくては。
接触の仕方、風向きを考えたカゴの配置、他いろいろ・・

とりあえず、来年には引越しを実行・・出来ればいいな。


自分用グーグルめも(夏型過敏性肺炎)







コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




アレルギー性鼻炎(ちまたの花粉症が一年中起こっていると考えてください)が酷くなって困ってます。
あまり耳鼻科に行く時間も無いので(前回行ったのは去年の12月くらい)薬が切れるととても辛いです。
・・それにしても、よく半年も持ったなあ、薬(笑
今日辺り、行こうかな。
アレルギーには皮膚炎やら食物やらいろいろと有りますが、自分の場合そちら方面は殆ど問題無いんですよね(5,6年前くらいにじんましんが出たくらいかな)
こんな、身体全体のほんの一部の鼻の内粘膜部分だけがアレルギーを起こすなんて、考えてみれば不思議です。
とりあえず、眠るときに鼻が詰まって息が出来ない状態から抜け出したいナ;


・・・
行ってきました。
センセに忘れられてなくてヨカッタです。
また例の薬をもらいました。
待ち時間が1時間~3時間で無ければ、とても良いお医者さんなんだがなあ;

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )