人には連絡なしに変更するなと言いながら、やってることは同じというブーメランかましてるのはいかがなものかな
吾輩の知らぬ間に、そういうの決められていてちょっと腹立つの
事前に、これやってくれって言うのが正やろがい
しかも全然言わずに書類だけ置くとかなんやねん、何様やねん。
「やってくれ」→「ok」→書類置くやろがい!!
就職活動についてひさびさに書こうと思う
基本的に、大学のレベル以上の企業には就職できないので学歴フィルターがあって当然である。
たとえ話だけど1mの脚立、3mの脚立、10mの脚立を持っている作業者がいる。
このうち、Yさんが5mの位置にある屋根の雨どいの修理を頼もうとしたときに誰に頼もうとするか?
答えは簡単だよねえ、1mと3mの脚立持っている人には頼まないし頼めない。必然的に10mの脚立持っている人を選ぶ
学歴フィルターもこれと同じようなもの
企業の要求している知的レベルに合わない学生は選ばない
当然だよね。会社に入ってついていけない人には用はないんだ。
学歴フィルターっていうのは一つの知的レベルの尺度だ。
学歴で差別するのはおかしいという人もいるけど、実際に仕事に慣れてきだすとわかる。
なんでこんなの雇ったの?と
仕事の要求水準の知識がないのに雇われても一緒に仕事する同僚は迷惑するのだ。
その前に要求水準持っていても教える分教える人の仕事のパフォーマンスは落ちる。ストレスになるの
一日でできる仕事を二日でやってるようなもの
ましてや、仕事に必要な知識がないとその進める作業も難しい。
理系の職場なのに文系をいれるとかね。専門外のところに入れてもかわいそうなだけ
せっかく有望な人材を入れても無駄なんだよね
まあ今大学生の人には申し訳ないが、自分のレベルにあった就職先を探すほうが無難だ。先輩方がどんな会社に入ってるかくらいは調べて損はないと思う。
自分のレベルに合わない企業様に物見遊山で受けるのは止めないが、まじめに受けようとしているならやめとけと
あとは、しっかり企業について調べたりすることだと思う。大体ミスマッチで3年以内に辞める人が3割だかで多いからね。
いくらホワイト企業といっても、自分に合わない仕事してても無理だ。
ホワイト企業でも上司がブラックなこともあるのでね。
中高生にいえることといえば、必死こいて今わからないことをわかるようにすることかな。
吾輩自身後悔しまくってる。頭よくないとできることが限りなく少ないの本当に。
社会人になっても勉強できるとか言えるのは口先だけだ。
バイクの免許取った時思った。勉強するのはしんどいから時間の有り余ってるときにしないとだめだ。
社会人になって勉強するなんて出来ない。できるけどかなりしんどいし疲労をためることになるだけ。
それか自分の持つスキルを磨くだけ。
何かスキルを持っていれば、それだけでも武器になるのよ
変なスキルはどうなのかはわからないけど、食うことに困らないレベルのスキルかな
そうそう会社に就職して仕事で体壊しても会社は何もしてくれないからねマジで。
巷ではやっている用語
まあ流行が過ぎた用語もあるけど、これらって昔の日本人がすでにしてたことだよね?
SDGSは助け合いで、ISO9001とかって、仕事ができているかの確認
ただそれだけなんだけど横文字になると途端に張り切って取り込もうとする。
それだけ今の日本人はこういうこと忘れてたりするんだろうなと。
ぶっちゃけゼロサムゲームを日本では個人どうしで繰り広げているような愚かな世の中では無理か
結局、この世の中にプロフェッショナルはいない
いるのは長くやっている人くらいなもんで、それをプロとは呼ばない
わかる人とわからない人、要領のいいひとと悪い人それぐらいしかいない
わからない人はいつまでもわからない要領悪い人はいつまでも要領が悪い
そういうものって分かった。
自分がわからなくて容量悪い人間というのが分かっただけでも十分かもしれない