あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

高いヘッドホンを買ったら神ってた

2020年02月29日 | 電子&電気機器のネタ(デジカメ含む)

いつもは1万以下のやっすいヘッドホンしか買わないんだけど、2万くらいするちょっといい(それでも安いけど)ヘッドホンを買ってみた。

オーディオテクニカのATH-SR50って安いの

ATH-S100ってのも持ってるんだけどまあ、比べるのはよくないな

S100もいいんだけどそれでも、おうちで聞くならSR50だわってレベルです

 

なにこれすごくね?

プレイヤーまで同じなんだけど、これだといつもの音ではないです。

こんなに情報量あったんだってくらい臨場感あふれる

というのは言い過ぎかもしれませんがそれくらいの感動はある

 

というのを音楽聞きながら酔っぱらって書いたので加筆修正

 

どっちかというとインナーイヤーは嫌いなので聞くならこっちがいいです

耳に詰めてる感と外した時耳垢がついてるの見るともう嫌だなって思ったり

でももう、インナーイヤーは外に出て聞くとき以外に使いたくない感じです

コメント

COVID-19狂騒曲

2020年02月29日 | 徒然日記
新型コロナウイルスもといCOVID-19
SARSより酷いと思う

マスクがどこにも無い
トイレットペーパーとティッシュも無い

はあ
なんでやねん

コメント

漆黒

2020年02月26日 | ぎょうむにっし
無関心で管理しない放置はブラック企業の証
コメント

放置

2020年02月25日 | ぎょうむにっし
放置プレイみんな大好き放置プレイ
コメント

久しぶりに

2020年02月24日 | フィルム&デジタルカメラのネタ

今回は久しぶりにフィルムカメラ様を使って差し上げようと思う

相棒はこれミノルタのTC-1とフジクロームのPROVIA100F。
リバーサルフィルムですな。ポジフィルムとも言われてる。
デジカメよりは綺麗ですよそりゃ、当然ですがね
手持ちは昔買ってチルド保管の期限切れですw
ご覧のざまで、劣化が激しいですね匂いも酢酸のにおいしててアウトなレベルで
 
フィルムにはもう未来はないんですけど、ほそぼそと泥舟様を楽しんでる次第
 
撮影してよさげだったの
まあまだまだフィルムも捨てたもんでもないかも
オススメはしません
フィルムのランニングコスト使えば使うほどお金を垂れ流すので
 
コメント

第一回目 音楽ど素人おっさんが、DTMで音楽を奏でる挑戦をする

2020年02月24日 | 仮)音楽

とりあえず、音楽についてど素人な我輩がDTMを使って音楽を奏でるように挑戦して挫折する物語です。

今の目標はコードブックの譜面からMIDI化して奏でることを目標にしてる

・譜面は読めない

・楽器ももちろん弾けない

・絶対音感なんてあるわけない

・DTMで音楽鳴らしてみたいとかいうそんな気持ち

 

ざっくりというとすごい軽い気持ち

休みの日を利用して実施するので進行はそれなりに遅い。

趣味にしていた写真なんかほぼ撮ってねえので放置プレイで大丈夫だろうそんな感じ

初音ミクが流行ったときにようし!DTMなら簡単そうだとか勘違いし、大海原に小舟で漕ぎ出してしまったがお察しである

曲作るのがそんなに難しいことであるっていうの気が付いてそっと削除

 

*入手品

・DTMソフトDomino

これがないと始まらないけど、とりあえず恐ろしく高いのでフリーでダメージを低減(ガチで作曲するならもちろん高いやつ買ったほうがいいんだけど、あくまで我輩のお遊びチャレンジなので)

 

>DominoはピアノロールをメインとしたMIDI専用の音楽編集ソフト(MIDIシーケンサ)です

音源はwindows標準を利用しても使えるっぽい

もちろん外部音源も利用できる(外部音源ってなんや?)

とりあえず、解凍してwindows音源をあてておきます。

 

・コードブック

よくわからんけどブックオフにおいてあったシャカラビッツの譜面ワンコインだったので

残念なことに何が書いてあるのか全く分からないでやんす。

ハードル高いけどとりあえずこれの中の曲が再生できれば目標達成にしておく

 

・童謡とか簡単な曲のMIDI

ふつうはこっちから始めるべきなきがする。

 

幸いマシンスペックは言うことなしなんで多少無理は効く

腐っても8世代目のモバイル仕様i7はそこら辺のやつよりいい

コメント

むかしむかし

2020年02月22日 | 電子&電気機器のネタ(デジカメ含む)

昔音楽のアマチュアが楽曲公開しているmuzieってサイトがあったんだけど今もうないだよね

フラッシュアニメ全盛期の時だったかな

 

桃源郷-remix-が有名になるのかな

公(「ハム」だったり「はむ」だったり)氏は今どうしてるかな?

ハム氏の曲は今でもドライブ用のUSBメモリに突っ込んで残ってる。

できればもう一回聞きたいものだ。

 

コメント

ダイハツLA550 ミラトコットその2

2020年02月09日 | 車のネタ

車検の代車で前回のとはグレード違いのやつが来た

違いはキャラクタディスプレイになった、スマートキー、シートリフターがついた
 
前回運転姿勢がいいと思っていたが、シートリフターなどがついたシートだとあまりよろしくなかった
前回同様の五月蝿さとシートか足回りのフワフワが気になった
意外に疲れた
 
参考燃費は27.3km/L
流石に30キロは出せなかった
自分の走らせ方でムーブとは5キロも違うので軽さや走行抵抗の低減もあるのだろうと
 
前にも書いたが、CVTの制御は良い
すぐシフトアップするムーヴの制御より操作しやすい
アクセル離してもしばらく変速を保持してる
やっぱコンソール周りに物置がないっていうのが気になるね
コメント

ソニー PS2の電池交換 5000系

2020年02月07日 | 徒然日記
デカ筐体のプレステ2ですが、メモリー用電池が切れているので交換します。
系統によりますが3000系はドライブ横、5000系と1000系はおそらく基盤
ごめんなさいですが、写真は交換後(作業完了)しかとっていません。

筐体の8本と、コントローラの2本、ファン周りの2本

ファンを外す前に、基盤のコネクターを外す。
ドライブごと外して先にドライブ回りのフレキを外してドライブをとる。
あとはドライブ側のシャシーに精密ねじで止まっているのをはずします。
隅の一個だけ普通のねじで止まっているので注意
伝熱のジェルがくっついているのでゆっくりはがす。
ジェルには触らないこと。
ヒートシンク側に電池があるので取り外し、新しい電池を入れる
組み付けるときは先にドライブのフレキを繋げてシャシーを載せてネジを締める

我輩電池の取り外し方向を間違えて爪を折ってしまったので新たにホルダーを付け替え作業も実施。
まあよく見ずに作業した我輩が悪いので
マイナス側から外すのを間違えてプラス側から外した
コメント

20200202

2020年02月02日 | 夢日記
朝時計を見ると8時
もう学校遅刻じゃんなんで起こしてくれんかったん?
兄が言う、隣に妹がいる。中学生と小学校高学年位?
ぽかんとして辺りを見回わす

〜〜〜
家族っぽい感じだが謎な夢だ(独身故)
でも声は聞こえたというより脳に来たみたいな感じ
コメント

バックカメラワロスw

2020年02月02日 | 車のネタ

メーカー純正のバックカメラを交換しようと思い見積り取った

どうせ2万位やろwなんて思ってました
 
 
さあ値段はいくらやったのかクイズです
 
①予想通りの2万
②予想に反して1万
③意外に高いぞ5万
④おいwボッタクリw10万
 
 
さあどれでしょうか?
さくっと答え
 
③でした
純正の製造メーカーのが1万で、メーカー納めだと5倍の値段に跳ね上がる
思わず聴きましたこれカメラ単体?と是という答えがサービスマンから
 
そして吾輩恒例の悪あがき
分解!
結果は無理でしたね。カメラから直接コネクタが生えててステーすらないという
ちゃんと買えっていう感じでした
分解注意しないと素子がむき出しですんで汚れた手で触ろうもんならアウトですよ
 
全部バラしましたけど何か?
~~~ホンマにやった証拠集~~~
こんなに小さいのに!!!
レンズ
1/3くらいのセンサーです
ばらしてはダメです。
 
おそらく下手にいじると映らなくなります。
コメント

雑ネタ集

2020年02月01日 | 徒然日記
#通勤で給料日あたりにしか見かけない女性を給料の女神と呼ぶ

#今年雪どころか氷すら張らなかった
コレは冬と呼んで良いものか?
今年は2月に入ったらタイヤ夏タイヤに戻すかなと
そもそも冬用にしなくて良かったんじゃないか?

#おすすめのBluetoothキーボード
もう入手できるかわからないけど、ソニーの初代タブレットSony Tabletシリーズの周辺機器であったsgpwkb1というキーボード。
内蔵電池ではなく乾電池で動作するので大きくて持ち運びはちょっとだけど
キータイプしやすくておすすめ
Xperiaのキーボードbkb10も持ってるけど、あっちはキーピッチがタブレットサイズに縮小されてて打ちにくいので
そもそも周辺機器のキーボードってどれくらい使う人がいるのかすらわからないけど
結構趣味性が高いアイテムなのかもしれん

#最近の電子機器って結構進んでて覚えれない感じかな
2000年代初頭の知識レベルを持っててもその知識使うことがなくなってくると忘れてしまうのね
技術的なことも少しは理解したいんだけど、いろいろ難しいね
この今覚える技術も1年も経たないうちに古い情報になってしまうっていうのも覚えてもあまり意味がないから覚える気すらなくなってしまうのかも
とりあえず使えればいいって感じで使ってますけども

#部屋を整理していたら出てきた昔のオーディオ
携帯型MP3プレイヤーのRio CarbonとケンウッドのM2GC7
Rioは二台目です。ケンウッドは高音質謳ってる割にホワイトノイズ対策がひどくて糞みたいな感じ。だけど乾電池で動く
こいつら退役して予備役扱いのポンコツ
我輩のRio一台目は黒でHDDが壊れた。二台目はリサイクルショップで白新品が売られてて
確保して修理に出したのは震災前後だったかなぁ?修理サポートもその1ヶ月後で終了って紙も入ってたなそういえば
使ってなかったので電池がヘタって、5時間再生できればいい方です。ボタン類の接触が悪くなってるくらいで、無理やり使おうと思えば使えます。 
そもそも社会人になって入手したため、学生時代みたいに酷使していないから綺麗なものです。
いまではソニーのウォークマン使ってて出番がない

コメント