マクロを入手したので撮り比べてやろうと思ったのもつかの間でした。
撮影時にキャノンが持病トラブル起こしてるとはいざ知らず、フィルムを無駄にしました。
分かってたけどシャッター切れていたし安心してました。
まあ、こんなのです。
まともなのは17枚で8枚ほどは真っ黒や半分だけ露出されていない。
BCエラー出ててもすぐ消えるのでどうにもわからず。
さすがに、マクロの戦力になってもらわないと非常にまずいので修理的なことをします。
やり方。
バルブで電池を抜くと、シャッターが解放されます。
なるべく加水分解しないようなスポンジを厚さ3ミリくらい幅5ミリくらいに小さく切り、左から5ミリから10ミリの位置に押し込んでやります。
面倒だったので、吾輩は台所用のスポンジを切って詰め込みましたが安物故何年かすると加水分解して悲惨なことになる模様です。
後で加水分解しにくいと思われるスポンジに詰め替えます
☆
残念ながら機構上異常が発生してるらしくBCエラー頻発するようになったので終了
☆☆
ちなみにですが、やはりタムロンA03も焦点100の時に絞りが高速で動くようになりました。
タムロンの方を付けていると高確率でbcエラー出るのですが、マクロの方はあまり出ません。
つまり、レンズの方が壊れてる!っていうね
撮影時にキャノンが持病トラブル起こしてるとはいざ知らず、フィルムを無駄にしました。
分かってたけどシャッター切れていたし安心してました。
まあ、こんなのです。
まともなのは17枚で8枚ほどは真っ黒や半分だけ露出されていない。
BCエラー出ててもすぐ消えるのでどうにもわからず。
さすがに、マクロの戦力になってもらわないと非常にまずいので修理的なことをします。
やり方。
バルブで電池を抜くと、シャッターが解放されます。
なるべく加水分解しないようなスポンジを厚さ3ミリくらい幅5ミリくらいに小さく切り、左から5ミリから10ミリの位置に押し込んでやります。
面倒だったので、吾輩は台所用のスポンジを切って詰め込みましたが安物故何年かすると加水分解して悲惨なことになる模様です。
後で加水分解しにくいと思われるスポンジに詰め替えます
☆
残念ながら機構上異常が発生してるらしくBCエラー頻発するようになったので終了
☆☆
ちなみにですが、やはりタムロンA03も焦点100の時に絞りが高速で動くようになりました。
タムロンの方を付けていると高確率でbcエラー出るのですが、マクロの方はあまり出ません。
つまり、レンズの方が壊れてる!っていうね