* ば ん ご は ん *

空は高く街は広いまま それが何故だかは判らないけれど

5月11日めかじきの漬焼

2011-05-11 21:19:40 | 魚介類
*めかじきの漬焼

少し振り塩して置き、
キッチンペーパーで水気を切っためかじきを一口大に切り、
胡椒を振ってタレに漬け込みます。
タレはボウルに大蒜醤油と酒、味醂に、
微妙に切って余った大根があったので
添え物用におろしたついでに、
おろし汁を加えてみました。
加えてないバージョンを作ったことがないので、
効果の程は良く判らなかった…。
一緒に小口切りにした葱も漬けてみました。
暫く漬けためかじきに片栗粉を軽く塗し、
熱した胡麻油少量で焼きます。
片面に焼色がついたら裏返し、葱も入れ、火が通れば完成。
大根おろし汁の所為かは不明ですが、
臭みもなくふっくら仕上がりました。

「たっちゃんはたっちゃん、かっちゃんはかっちゃん」
改めて名言です。