Les Quatre Boutique Blog 03

QUATRE ILLUSTRATION [Kazushi Ryoguchi] Blog

TRICOROLL BOOKS

2010-01-12 17:20:35 | Quatre People

私がフリーでイラストレーターとして仕事を始めたのは1991年。手描きからMacで制作するスタイルに定着して、QUATRE ILLUSTRATIONを名のり始めたのが、7年後の1998年。実はこの90年代末の京都のクリエイティブシーンって、今思い出してもわくわくするくらいに活発で、今では世界的に活躍している著名な人達が同じ時期に同じ京都の街で、まばゆいばかりの活動をしていました。
モンドグロッソの大沢さんFantastic Plastic Machineの田中さん、GROOVISIONSさん、100%ORANGEさん…、他にも沢山おられるけど、ホントにミラクルともいえるそうそうたる面々が当時の京都で活動しておられました。私達QUATRE ILLUSTRATIONは、彼らのように華々しい表舞台には出ていません(笑)が、同じ時期出身の京都初のクリエイターの端くれとして、細く長く活動させていただいているのは、常に感謝すべきことです。
今日の写真は、その当時交流する機会はなかったけど、京都で素敵な活動をしておられた絵本出版社「TRICOROLL BOOKS」さんの可愛いくも懐かしい絵本2冊。100%ORANGEさんの貴重なインディーズ絵本「CLASS MATES」や、10年前にウチのHPでも紹介させていただいた可愛い子猫の本「My little cat Pormie」など、一乗寺の恵文社さんに行けばいつも素敵な出会いを提供してくださってました。トリコロール・ブックスっていう名前の響きもとても可愛くて、今でも私の大好きな名前のひとつですが、ウチも トリコロール・ブックスさんからなら、小さな絵本を発表してみたいな…。