Les Quatre Boutique Blog 03

QUATRE ILLUSTRATION [Kazushi Ryoguchi] Blog

妻らしいワンピース

2010-01-29 18:16:17 | Quatre Boutique

今日は膨大なお仕事の第1回目の節目となる金曜日。朝からレギュラーのお仕事も含め、2件の納品を済ませ、とりあえずほっと一息。先日から気持ちが焦ってかなり仕事を詰めていたため、この週末にはほんの少しだけですが、予想外の余裕の時間が生まれました。
ということで、お天気も最高の本日、久々に午前中オフを決行。こうなれば、もちろん妻とのショッピング&ランチデートしかありません。(笑)突然のオフとお出かけに大喜びの妻は、最近お気に入りのチュニックワンピ(写真)に着替えて準備万端。ジーン・ナッソーズに続く妻のお気に入りブランドのひとつ「AS KNOW AS」のこのチュニックは、ホントに妻らしいイメージのお洋服で、私もお気に入りです。
まずは妻の作曲用の五線紙や、彼女のお気に入り作家「恩田陸」さんの本を探しにイオンモールに出かけ、その後はNORTHWESTさんへ。先日店主さんからいただいた北欧のヴィンテージ雑誌「Bo Bedre」が沢山入荷していたので、表紙と内容を総合的に照らし合わせて吟味し、お気に入りをセレクト。妻はスタンプを、そして私はSchleichの動物を、それぞれひとつずつ選ぶのに数十分かけて、いつも魅力的なお店を堪能。
そして、少し遅くなったランチタイムは、もちろん湖畔のカフェ「ルルコレカ」さん。ちょっぴり久々に訪れたので、店内のいろんな場所の変化も楽しく、新設されたhitomiさんセレクトのお洋服もキラリと光るオーラを感じる素敵なものばかりでした。妻は「これはもう買うしかない」(笑)と断言出来る柄のワンピースと運命的な出会いをし、私は存在感のある腕時計に遭遇し、共にこれらをウチに迎えることに。いろいろと素敵な変化が多かった店内ですが、変わらず癒されたのは、れちさんのお料理。もうこれまでに何度いただいたかわからない「とろとろ豚の角煮ごはん」のランチセット。相変わらず見た目が素敵すぎるオードブルプレートに始まり、ホントに目の前に出てくるだけでほっとした優しい気持ちになれる、この角煮ごはんの安定した存在感に、夫婦揃って時間が止まったような雰囲気に浸れます。今日は「なかよしさんの朝食パン」も買って帰ってきたので、いただくのがとても楽しみです。
今日は素敵なものと沢山出会えたデートでしたが、帰宅後の仕事もとってもはかどり、無事に明日から休日にも突入出来そうないい感じの金曜日を過ごせました。