Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

7月9日(月)のつぶやき

2012年07月10日 | Blog徒然草
09:51 RT from twicca  [ 16 RT ]
ブルターニュ地方・ロリアン『ケルト民族フェスティヴァル』8/3~12 ケルト文化が色濃く残っており、ケルト文化を幅広く紹介するコンサートやダンス公演など、内外から一流のアーティストが集います。bit.ly/RJczuz 動画⇒youtu.be/MdHVoioQDzI
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

09:53 RT from twicca  [ 17 RT ]
オーストリア 『ブレゲンツ音楽祭2012』、オペラ“アンドレア・シェニエ”を湖上で上演!7/19~8/18 広々とした空の下、これまで体験したことのない強烈な印象の中で、不朽のオペラを鑑賞。bit.ly/ICSfG0  動画⇒youtu.be/iISj2LvGD6w
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

09:53 RT from twicca  [ 16 RT ]
イタリア、『第58回プッチーニ・フェスティバル』7/20~8/25 トーレ・デル・ラーゴ村。彼の主要な作品の大半をこの村で作曲しました。このゆかりの地の湖畔の野外劇場で毎年開催されています。bit.ly/MswOvo  動画⇒youtu.be/CzJ-p7Ifp_M
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

09:53 RT from twicca  [ 22 RT ]
最古のクレーター跡か=30億年前、グリーンランドで発見-ニッケル産出の可能性(7/8 時事) デンマーク・グリーンランド地質調査所(GEUS)などの国際研究チームが発表。・・探鉱調査を行っている。jiji.com/jc/zc?k=201207… pic.twitter.com/XBSbmLVt
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

18:02 from gooBlog production
「スープ~生まれ変わりの物語」 goo.gl/L2aZO

19:13 RT from twicca  [ 19 RT ]
ドイツ、川と湖沼と緑豊かな自然景観『シュプレーヴァルトの森』 ソルビア/ヴェント系文化やそのスラブの風習が存在し、文化に豊かさを増しています。彼らはこの地域最初の入植者でスラブ系民族です。bit.ly/ct77Fb  動画⇒youtu.be/LdoG-IZjOp4
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

19:14 RT from twicca  [ 7 RT ]
ポーランド 『第44回ザコパネ国際山岳民族フォークロアフェスティバル』8/23~31 世界各国の山岳民が参加、山岳地帯の文化、音楽、踊り、民族衣装を楽しめる人気イベントです。公式サイト⇒mffzg.pl  動画⇒youtu.be/fDIODKW9OjA
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

19:14 RT from twicca  [ 6 RT ]
乙女が火を越え水中に踊る、伝統のイワン・クパーラ祭(7/9 AFP) ベラルーシ南部Turov、洗礼者聖ヨハネにちなんだキリスト教正教会の伝統の祭り。起源を異教徒の時代までさかのぼる・・afpbb.com/article/life-c… 動画⇒youtu.be/LbLBtOTX5Wc
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

by neoxenakis on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スープ~生まれ変わりの物語 | トップ | 7月10日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Blog徒然草」カテゴリの最新記事