僕の知り合いには新潟の人が多い。
大学のときの友人や、髪を切ってもらっているお姉さんも新潟出身だ。
もう10年も前になるけど、お正月に「マックスとき」に乗って新潟まで行った。
白山神社にお参りして、「ぽっぽ焼き」を買って食べ、また三ヶ月に行ってイタリアンも食べた。
その友人は、もういないけど、そのときの温かさやほっとした感じはいまでも良く覚えている。
また、酒蔵も被害を受けていると聞く。僕は「萬寿鏡」(マスカガミ)という中越のお酒が好きだ。
優しくてまろやかだけど一本筋が通っている、まるで越後の女の人みたいなお酒。
神戸の時みたいに義援金送ってあげようと思う、それくらいしか出来ないけれど。
大学のときの友人や、髪を切ってもらっているお姉さんも新潟出身だ。
もう10年も前になるけど、お正月に「マックスとき」に乗って新潟まで行った。
白山神社にお参りして、「ぽっぽ焼き」を買って食べ、また三ヶ月に行ってイタリアンも食べた。
その友人は、もういないけど、そのときの温かさやほっとした感じはいまでも良く覚えている。
また、酒蔵も被害を受けていると聞く。僕は「萬寿鏡」(マスカガミ)という中越のお酒が好きだ。
優しくてまろやかだけど一本筋が通っている、まるで越後の女の人みたいなお酒。
神戸の時みたいに義援金送ってあげようと思う、それくらいしか出来ないけれど。
援助の仕方僕にもわかりません。
何かできることがあったらぜひ教えてください。
地震の備えを私たちも普段からしておいたほうがいいですね。少なくとも水、食料、毛布。