お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

八つ墓村(1977)

2022年04月28日 | 映画・DVD・ビデオ


映画「八つ墓村」の原作は横溝正史、脚本は「七人の侍」「砂の器」を書いた橋本忍、監督は「砂の器」「鬼畜」の野村芳太郎。

僕は試写会で大阪ミナミ、道頓堀の松竹座で観た。今は松竹座は映画館では無いのだけれど。

双子のお婆ちゃんと、ナショナルランプとロウソク2本をアタマに付け、日本刀と猟銃を両手に持った山崎努が八つ墓村を走り、大量虐殺していくのが怖かった。

同時期に封切られた市川崑監督の「犬神家の一族」とテイストはかなり違っていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交通誘導員ヨレヨレ日記・・... | トップ | 北北西に進路を取れ(1959) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿