脇差 賀州住兼若
脇差 賀州住兼若
二代目又介兼若の作。時代背景を移して安定感のある造り込み。それでいてがっちりとしており、いざというときには使える、武器だ。板目鍛えの地鉄は地沸が付いて肌立ち、斬れ味もよさそうだ。加賀前田家は徳川家に対する恭順の意識を強めるべく、武より芸術に力を入れた…と見せていた。実際に京都から後藤家などを招聘して金工芸術に力を入れたが、その一方で、こうした兼若などの高い技術を守りの要としていた。刃文は沸の強い湾れ互の目。刃中に沸が厚く深く付き、この中を沸筋砂流しが流れる。互の目は頭が乱れてほつれ掛かるなど、相州伝を基礎として変化に富んでいる。
脇差 賀州住兼若
二代目又介兼若の作。時代背景を移して安定感のある造り込み。それでいてがっちりとしており、いざというときには使える、武器だ。板目鍛えの地鉄は地沸が付いて肌立ち、斬れ味もよさそうだ。加賀前田家は徳川家に対する恭順の意識を強めるべく、武より芸術に力を入れた…と見せていた。実際に京都から後藤家などを招聘して金工芸術に力を入れたが、その一方で、こうした兼若などの高い技術を守りの要としていた。刃文は沸の強い湾れ互の目。刃中に沸が厚く深く付き、この中を沸筋砂流しが流れる。互の目は頭が乱れてほつれ掛かるなど、相州伝を基礎として変化に富んでいる。