数週間前…
「お母さん!大変
入学金の申し込み日が過ぎてる
」
朝宣の時、次女から泣き声で電話が入りました。「ええっ!学校に連絡入れて確かめて今から振り込みますって言って
」
「お母さん、ダメだって…」
家に戻り、また私が電話をかけて食い下がったのですが、「指定期日までに振込みがない場合は入学の意思がないとみなされます」とけんもほろろでした。
ギョエー!すぐに姉と一緒に二次試験を募集しているところを手当たり次第調べ、いくつか受験申込書を取り寄せる事に…
次女も、気を取り直し、再び受験体制に!モチベーションを高め必死にがんばり、3校受験しました。
そして先日、無事、1つ合格し、あと2つ発表待ちです。浪人も覚悟した娘でしたが、本当に良かったです。今回は入学金振込みの準備は万端、あと2校の発表を待って今度こそ、すぐ振込みます
忙しかったとはいえ、本当に申し訳ないことをしてしまいました。受験生の母として失格です。ゴメンナサイ
娘は第一希望校は落ちていたので、「あの大学はご縁がなかったの」とケロッとしてました。無事進路も決まったので、受験の資料や問題集などすごい量を処分用に積み上げて部屋の片付けをしていました。がんばったねー、良かったねー
そして、今日は小学校の同窓会に行ってます!でもまだ進路が決まらずどきどきしながら待っている人たちもいらっしゃるとか…私も決まるまでは胸が塞がれていました。本当につらい気持ち分かります!よい結果が出る事をお祈りしています。
さあ、今度はいよいよ私の番です!みなさんからの合格がもらえるよう全力でがんばります!