4年ほど前の9月の日光は猛暑で、混みあったバスで熱中症になられる方が出てしまい、ほとんど全員が途中下車になるほどでした。
今回は逆で、寒いこと寒いこと・・ホッカイロをコンビニで買ってしまいましたよ・・でも、買ったのを忘れて使いませんでしたが(笑)
東武鉄道のスペーシアXですが、超人気でコックピットラウンジもコックピットスイートも、コンパートメントもプレミアムシート取れず。
一番取りたかったのはコクピットラウンジでしたが満席、唯一何とか取れたのはスタンダードシートでした。
ひと月前の予約開始と同時に、ネット予約をしないと無理だそうです。

今回は歩いて日光東照宮に向かいました。
定番の「神の橋」

神の橋に着く前に「お食事処 栞」で昼食としました。
コース料理の日光名物膳「縁」はリーズナブルな料金で、ホンマに美味しかったです。
一品ずつ提供されるので写真はありませんが、次回、行った際も昼食は此処にしようと思うくらいでした。
先ずは「日光山輪王寺」に行き「宝物殿」の「逍遥園」を散策しました。


唯一、梅が咲いてくれていましたので、梅と日光山輪王寺の屋根を。





日光山輪王寺



何度も日光東照宮に行っていますが、やはり豪華絢爛で凄いなぁと思いますね。












雨には当たりませんでしたが寒かったです。
せっかくホッカイロを買ったのに使わないで、震えながらでした・・ボケが始まったかな(笑)
帰り道の神の橋

帰りも歩いて東武日光駅に向かいました。
街路灯も龍で良いですよね。


今回の旅行も天気予報は27日だけ晴予報で他は雨の予報でしたが、初日の観光予定の無かった日だけが雨で、観光日は奥さんの晴女の力は強く雨雲は退散してくれました。
さて、例年ですと秋にも東京に滞在するのですが、物価上昇と政府の搾取に追い付かない年金暮らしですから諦めですね。
政府の搾取分は賃金の上昇で相殺されますって寝言を言っていますが、どうしようもない政府です。
6月、7月に解散選挙になるかもしれません。
大勝しないけれど野党が野党だから負けないのでやってしまおう、となっていくかもしれません。
投票率が下がれば下がるほど負けないと思っています。
まったく日本国の政治家たちはどうしてしまったのでしょうかね。
与党は負けないでしょうが、議席数はなんとしても減らさせたいと思うのは私だけでしょうか。
今回は逆で、寒いこと寒いこと・・ホッカイロをコンビニで買ってしまいましたよ・・でも、買ったのを忘れて使いませんでしたが(笑)
東武鉄道のスペーシアXですが、超人気でコックピットラウンジもコックピットスイートも、コンパートメントもプレミアムシート取れず。
一番取りたかったのはコクピットラウンジでしたが満席、唯一何とか取れたのはスタンダードシートでした。
ひと月前の予約開始と同時に、ネット予約をしないと無理だそうです。

今回は歩いて日光東照宮に向かいました。
定番の「神の橋」

神の橋に着く前に「お食事処 栞」で昼食としました。
コース料理の日光名物膳「縁」はリーズナブルな料金で、ホンマに美味しかったです。
一品ずつ提供されるので写真はありませんが、次回、行った際も昼食は此処にしようと思うくらいでした。
先ずは「日光山輪王寺」に行き「宝物殿」の「逍遥園」を散策しました。


唯一、梅が咲いてくれていましたので、梅と日光山輪王寺の屋根を。





日光山輪王寺



何度も日光東照宮に行っていますが、やはり豪華絢爛で凄いなぁと思いますね。












雨には当たりませんでしたが寒かったです。
せっかくホッカイロを買ったのに使わないで、震えながらでした・・ボケが始まったかな(笑)
帰り道の神の橋

帰りも歩いて東武日光駅に向かいました。
街路灯も龍で良いですよね。


今回の旅行も天気予報は27日だけ晴予報で他は雨の予報でしたが、初日の観光予定の無かった日だけが雨で、観光日は奥さんの晴女の力は強く雨雲は退散してくれました。
さて、例年ですと秋にも東京に滞在するのですが、物価上昇と政府の搾取に追い付かない年金暮らしですから諦めですね。
政府の搾取分は賃金の上昇で相殺されますって寝言を言っていますが、どうしようもない政府です。
6月、7月に解散選挙になるかもしれません。
大勝しないけれど野党が野党だから負けないのでやってしまおう、となっていくかもしれません。
投票率が下がれば下がるほど負けないと思っています。
まったく日本国の政治家たちはどうしてしまったのでしょうかね。
与党は負けないでしょうが、議席数はなんとしても減らさせたいと思うのは私だけでしょうか。