天気も良く快晴で、アナベルが満開という滝野すずらん広陵公園に撮影に行って来ました。
天気が良すぎて暑く、Tシャツは汗まみれになってしまいました・・汗臭いおじさんにはなりたくない、無臭でいたい(笑)
まだ親父臭は出ておりません・・と思う(汗)
中央口ではなく東口からという手抜きでの入園・・シルバーだと割引になると告知されているのを見て、係員に免許証を駐車場まで取りに戻らないとダメなのよねと聞いたら、生年月日をお願いします、という優しいお言葉で有難うでした。

東口から入ると直ぐに可愛らしい牧場がありました。
天気が良すぎて暑く、Tシャツは汗まみれになってしまいました・・汗臭いおじさんにはなりたくない、無臭でいたい(笑)
まだ親父臭は出ておりません・・と思う(汗)
中央口ではなく東口からという手抜きでの入園・・シルバーだと割引になると告知されているのを見て、係員に免許証を駐車場まで取りに戻らないとダメなのよねと聞いたら、生年月日をお願いします、という優しいお言葉で有難うでした。

東口から入ると直ぐに可愛らしい牧場がありました。
写真は帰りに撮っています。
やはり陽が傾いて斜光になった方が、良い感じになりますよね。

アナベルの丘では満開のお花畑です。
着いた時間が14時ごろで、いまいち太陽の位置が良くはありませんでしたが、光の当たるアナベル探しでした。




ピンクのアナベルは脇役になってもらい、ゴメンね、です。
アナベルの丘に向かう途中にはヤマアジサイ。





ヤマアジサイの影が緑の葉に映る表現を狙ったのですが、ちょいと苦労しました(笑)
アナベルの丘を降りてからは太陽が低くなり、好い感じで道端と花壇の花を撮りだしました。

オウゴンヤグルマギクに蜂さん(^^)/
斜光で逆光の撮影なので、茎の産毛とか花が輝いていますよね。


キクイモモドキです。

ヘメロカリスです。

宿根フロックス・・可愛らしいお花さんですね。

ダイヤーズカモミールかな、太陽の光の陽と陰をと思ったのですが・・いまいちでした。
トンボさんが判りますかね・・一応、トンボさんの花にピンを合わせたつもりですが(笑)
帰り際にダリアの花壇で。

ダリア ソフトムード

ダリア 晴郎(藤紫)
撮り終えて・・。

子供2人・・好い感じ・・こういう風景は好きなんです。
ということで、滝野すずらん丘陵公園のお花たちでした。

アナベルの丘では満開のお花畑です。
着いた時間が14時ごろで、いまいち太陽の位置が良くはありませんでしたが、光の当たるアナベル探しでした。




ピンクのアナベルは脇役になってもらい、ゴメンね、です。
アナベルの丘に向かう途中にはヤマアジサイ。





ヤマアジサイの影が緑の葉に映る表現を狙ったのですが、ちょいと苦労しました(笑)
アナベルの丘を降りてからは太陽が低くなり、好い感じで道端と花壇の花を撮りだしました。

オウゴンヤグルマギクに蜂さん(^^)/
斜光で逆光の撮影なので、茎の産毛とか花が輝いていますよね。


キクイモモドキです。

ヘメロカリスです。

宿根フロックス・・可愛らしいお花さんですね。

ダイヤーズカモミールかな、太陽の光の陽と陰をと思ったのですが・・いまいちでした。
トンボさんが判りますかね・・一応、トンボさんの花にピンを合わせたつもりですが(笑)
帰り際にダリアの花壇で。

ダリア ソフトムード

ダリア 晴郎(藤紫)
撮り終えて・・。

子供2人・・好い感じ・・こういう風景は好きなんです。
ということで、滝野すずらん丘陵公園のお花たちでした。