久し振りの百合が原公園です。
レンゲショウマが開花中という事でしたので撮りに行ったのでしたが、なんと2株で1輪ずつの2輪だけ咲いていての開花中でした。
「レンゲショウマ開花中」の矢印付き案内看板があり、期待で胸を膨らませて辿り着きましたが・・ずっこけました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/c9037511357711d671a41dd16d09dca0.jpg)
レンゲショウマ・・唯一の撮れる位置にあった1輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8a/385c0c7810df0957fb7d9ac19ca542ee.jpg)
キカノコユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/7524ccab8da0e63772917f7622a57429.jpg)
ギボウシ・タマノカンザシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/aadc9d054a4e13534761611b87df834a.jpg)
リリー・マルレーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/990fa7014345e6ee112b3ddb9c6b9512.jpg)
リリー・マルレーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/3e7013613569e59d1a335170a68a6487.jpg)
リリー・マルレーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/d0febb334f1982b81923a795dab5dfb9.jpg)
ムクゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/610e37d98ed75a17577820a026468fa6.jpg)
ムクゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/31/b1e0a6cf172a322df194a4dc4c27dc0b.jpg)
ムクゲ
今日は100mmマクロレンズで撮った花の写真だけのアップでした。
レンゲショウマが開花中という事でしたので撮りに行ったのでしたが、なんと2株で1輪ずつの2輪だけ咲いていての開花中でした。
「レンゲショウマ開花中」の矢印付き案内看板があり、期待で胸を膨らませて辿り着きましたが・・ずっこけました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/c9037511357711d671a41dd16d09dca0.jpg)
レンゲショウマ・・唯一の撮れる位置にあった1輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8a/385c0c7810df0957fb7d9ac19ca542ee.jpg)
キカノコユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/7524ccab8da0e63772917f7622a57429.jpg)
ギボウシ・タマノカンザシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/aadc9d054a4e13534761611b87df834a.jpg)
リリー・マルレーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/990fa7014345e6ee112b3ddb9c6b9512.jpg)
リリー・マルレーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/3e7013613569e59d1a335170a68a6487.jpg)
リリー・マルレーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/d0febb334f1982b81923a795dab5dfb9.jpg)
ムクゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/610e37d98ed75a17577820a026468fa6.jpg)
ムクゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/31/b1e0a6cf172a322df194a4dc4c27dc0b.jpg)
ムクゲ
今日は100mmマクロレンズで撮った花の写真だけのアップでした。
涼しげな場所に咲くイメージですから、
やはり暑さには弱いのでしょうか。
二輪で開花中には確かにがっくりでしょうね。
でもやはり、色と咲き方がとても好きな花です。
満開になったとしても、いつもの滝野スズラン公園のように一面に咲き誇る、というような感じではないですね。
百合が原公園なので、百合の花がメインの公園ですから、百合の花の最盛期に行ってみようかと思っています。
なかなか撮影に行けないのでブログもご無沙汰になります。
仕事は来年3月末で終わりになります。
私の後任の後輩が本社から9月1日付で来ます。
秋に衆院解散、総選挙で引継ぎして終わりですね。
昨日の飲み会で支社長から、来年も延長を考慮することになるのは、衆院任期まで衆院選が無い時だけで、そうなると衆参同時になるので残ってもらうかも、という事でした。