小樽市の第20回
「雪あかりの路」は、2018年2月9日(金)から18日(日)までの開催です。
16日はオリンピックの有力選手もいなく、唯一、撮影に行ける日でしたが・・・社から会議での呼び出しがあり、危うく行けなくなるところでした。
私は休みですから、16時半までの時間制限ならということで了解してもらい、小樽行きを最優先としました(笑)
なにせ、カップル向けのイベントですから、奥さんと行かなければね(笑)
先ずは南小樽駅で降りて、
「てんぷら家」で早めの夕飯を食べてから、小樽運河経由で
「雪あかりの路」へ。

定番の小樽観光案内所側からではなく、反対側の運河クルーズ船着き場からクルーズ船を入れて

小樽ビール酒造所小樽倉庫№1の運河側から
ここから「雪あかりの路」の撮影順に

思いがけず理想的な位置に、理想的な姿で若い女の子が・・ほんの一瞬を逃さないでラッキーだったかな。

これは・・・やらせ報道はいけませんよってね(笑)

ちょっといいですよね。
似たような写真になります。

この写真は没にするかなと思ったのですが、撮っているとき奥さんに・・

持ってもらっていたカメラで、盗撮されていました。
露出の合わせ方で雰囲気が違って、明るいですね。

灯りをアップで

灯りを持たせてもらっての記念撮影を、ちょいと後ろから。

最後も・・やらせ報道でした(笑)
最後の最後に、夕食の
「てんぷら家」です。

玄関から靴を脱いで、一軒家風の店に入ります。

天ぷら定食に、生麩とアナゴの天ぷらを追加しました。
ここの天ぷらは、衣が薄くパリッと揚がっています。
脂っぽさもなく本当に美味しい天ぷらですが、値段も安いのです。
小樽に行くと、必ずと言って良いほど食べに行きますね。
営業時間は、昼は11時30分から14時、夕方は17時30分から20時までと短いのです。
夫婦二人での切り盛りで、定休日は日曜、月曜と週二日になっています。