9月13日から5泊で東京に滞在していました。
13日と16日は野球観戦で、14,15日は観光をし、17日は本社の後輩たちによる定年退職祝いの宴に夫婦で招待されました。
撮影の観光写真は14,15日分しかなく、今回は荷物を軽くするためにカメラは1台の持参でした。
13日は8時30分千歳発でしたので、まずはホテルに荷物を預けて昼食に行きました。
美味しい親子丼が食べたいと奥さんの希望なので、神楽坂の「芸者小道」の途中にある「別亭 鳥茶屋」に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/db42b3522f78d8ee143605d7d420238b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/8d847e16e03cfe9d49c29b0eedc16e55.jpg)
奥さんは親子丼、私はこの店のメイン料理である鳥スキ定食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/215833f2e1e9a2858d6c509317c92191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/24257e87e56f6048577067b658f11c53.jpg)
奥さんとしては、もう少し出汁が濃い方が良いとのことでしたが、私の味見ではちょうど良かったかな。
鳥スキの塩味のスープを食した後だったからかもしれませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c3/2d1baadb0354edf45be3a51d8cec1958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/8628ddd2199f1b9cee99b751451aa01d.jpg)
出汁の効いた塩味のスープで、極太の饂飩が美味しかったです。
昼食の後は神楽坂を散歩し、ホテルで休んだ後は野球観戦でした。
14日は移動と野球観戦で疲れていたので、近場の新宿御苑を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/81f7401377a85b253e3d3dfdb8e278ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/e3ef0d23165c271a7ef1e524f5b6c698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/0ecc0b208986bc9d25249c3689a73ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/b2c616fdb2c912d17806d19f0ddcde7b.jpg)
昼食は新宿御苑の中にあるレストランで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/6f4331be45dfcbbd0c909f4d693434a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/ede88445ca6cf3f8cf62656c0914ec33.jpg)
食堂のようなレストランでしたが、盛り付けもお洒落で味も美味しかったですよ。
食べた後は少し公園を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/95573a38d884fb484299e033e75adf55.jpg)
新宿御苑から建設中のオリンピックスタジアムを見て、浅草へ移動しました。
浅草で散策しながら、テレビで紹介されていた抹茶アイスが食べたいとの希望だったので、超並んでいましたが抹茶アイスを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/43bb9c36873a3cf7e4bb46d52c9b6f8f.jpg)
お茶屋さんが営むアイスクリームで、抹茶とほうじ茶のアイスが美味しかったです。
浅草からは東京駅へ移動し・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/e051fdfda7a340389336a83dcd2a6889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/03/ce57f2062b7bc9b66513259656146eb4.jpg)
手前の水鏡になる水面は17時で水が止まってしまうとのことで、東京駅を水鏡で写せるか微妙でした。
まだ時間的にライトアップには早かったので、先に夕食をすることとして、いつもの丸ビルの出汁茶漬けをね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/6bedfe26e9a7083deaf228e1f37f694a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bf/c18ab524bfbca105ebb1fc7781fb68a8.jpg)
奥さんは出汁茶漬けが大好きなので、必ず昼食か夕食で食べますね。
食べた後は、ライトアップになっている東京駅を・・今日のメイン写真の予定でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/b37351ee071c273c4b02e06e9a20a1cf.jpg)
三脚で丁寧に撮影すべきなのでしょうが、手持ちでの撮影です。
やはり水が止まってしまって時間が経つので、きれいな水鏡にはなりませんでした。
水たまりが残っているところに映る角度と場所を探すのに、足を超広げて人間二脚で姿勢を低くし股が裂けるかと思うほど苦労しています(笑)
シャッタースピードは1/6秒でした。
まぁ、メイン写真も私の腕ではこんなものでしょう。
13日と16日は野球観戦で、14,15日は観光をし、17日は本社の後輩たちによる定年退職祝いの宴に夫婦で招待されました。
撮影の観光写真は14,15日分しかなく、今回は荷物を軽くするためにカメラは1台の持参でした。
13日は8時30分千歳発でしたので、まずはホテルに荷物を預けて昼食に行きました。
美味しい親子丼が食べたいと奥さんの希望なので、神楽坂の「芸者小道」の途中にある「別亭 鳥茶屋」に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/db42b3522f78d8ee143605d7d420238b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/8d847e16e03cfe9d49c29b0eedc16e55.jpg)
奥さんは親子丼、私はこの店のメイン料理である鳥スキ定食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/215833f2e1e9a2858d6c509317c92191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/24257e87e56f6048577067b658f11c53.jpg)
奥さんとしては、もう少し出汁が濃い方が良いとのことでしたが、私の味見ではちょうど良かったかな。
鳥スキの塩味のスープを食した後だったからかもしれませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c3/2d1baadb0354edf45be3a51d8cec1958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/8628ddd2199f1b9cee99b751451aa01d.jpg)
出汁の効いた塩味のスープで、極太の饂飩が美味しかったです。
昼食の後は神楽坂を散歩し、ホテルで休んだ後は野球観戦でした。
14日は移動と野球観戦で疲れていたので、近場の新宿御苑を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/81f7401377a85b253e3d3dfdb8e278ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/e3ef0d23165c271a7ef1e524f5b6c698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/0ecc0b208986bc9d25249c3689a73ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/b2c616fdb2c912d17806d19f0ddcde7b.jpg)
昼食は新宿御苑の中にあるレストランで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/6f4331be45dfcbbd0c909f4d693434a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/ede88445ca6cf3f8cf62656c0914ec33.jpg)
食堂のようなレストランでしたが、盛り付けもお洒落で味も美味しかったですよ。
食べた後は少し公園を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/95573a38d884fb484299e033e75adf55.jpg)
新宿御苑から建設中のオリンピックスタジアムを見て、浅草へ移動しました。
浅草で散策しながら、テレビで紹介されていた抹茶アイスが食べたいとの希望だったので、超並んでいましたが抹茶アイスを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/43bb9c36873a3cf7e4bb46d52c9b6f8f.jpg)
お茶屋さんが営むアイスクリームで、抹茶とほうじ茶のアイスが美味しかったです。
浅草からは東京駅へ移動し・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/e051fdfda7a340389336a83dcd2a6889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/03/ce57f2062b7bc9b66513259656146eb4.jpg)
手前の水鏡になる水面は17時で水が止まってしまうとのことで、東京駅を水鏡で写せるか微妙でした。
まだ時間的にライトアップには早かったので、先に夕食をすることとして、いつもの丸ビルの出汁茶漬けをね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/6bedfe26e9a7083deaf228e1f37f694a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bf/c18ab524bfbca105ebb1fc7781fb68a8.jpg)
奥さんは出汁茶漬けが大好きなので、必ず昼食か夕食で食べますね。
食べた後は、ライトアップになっている東京駅を・・今日のメイン写真の予定でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/b37351ee071c273c4b02e06e9a20a1cf.jpg)
三脚で丁寧に撮影すべきなのでしょうが、手持ちでの撮影です。
やはり水が止まってしまって時間が経つので、きれいな水鏡にはなりませんでした。
水たまりが残っているところに映る角度と場所を探すのに、足を超広げて人間二脚で姿勢を低くし股が裂けるかと思うほど苦労しています(笑)
シャッタースピードは1/6秒でした。
まぁ、メイン写真も私の腕ではこんなものでしょう。