7月3日は平日にお休みで天気も良さげだったので、富良野、美瑛に行って来ました。
ラベンダーは少し早いかと思いましたが、早咲が8分咲で見ごろとなっていました。
でも彩の畑は、まったく彩ではなく草原でした。
十勝岳が霞んでいたので、いつもとは反対側から一回りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/6f40313f5e6afc7d2f766ccb4f4831c8.jpg)
倖の畑の倖の舎側から撮るのは超久しぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fe/8f4ef78c98bb8d1eff056138bc7749da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/6d4686e397f614cdd1a165e22ababf80.jpg)
これは毎回、撮りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/4a6d6ea24b5232642371bbbcde5442fb.jpg)
花の舎の展望デッキに上がって下を見ると、自撮りのセッティングをしている女性が・・チャンスとばかりに撮ってみましたが・・。
ファーム富田を後にして道の駅 びえい「白金ビルケ」へ行き、ついでに白髭の滝を撮りましたが手持ちでブレブレでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/be/b55227f27880c06ce091cf458c6b31cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/01d4f996e04589576b6d66a08dad984b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/2a4e761197189e73321d747b4c2b77e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/a9dff4fd27ecd1bab02bf8a7a3e802ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6d/df4b7a2776dd292ccc8813f72461b2c7.jpg)
歌志内、芦別、美瑛の2駅とアプリ版のスタンプを押して、東川町に向かう途中で「ぜるぶの丘」ではケンとメリーの木が見えるという事で途中撮影を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/3d84e52ba3ae505564101466d0d799cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/6d473998e7c63e998bc366620d7731e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/9c2a8d0680df0c288d4e45be20fab726.jpg)
CMとは反対側からになりますが、ケンとメリーの木が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/255750c7f5e3ba39085199020b60c4ff.jpg)
車を止めて撮影していましたね。でも意外と人が少なかったです。
毎年、ファーム富田のラベンダーオイルを購入するのですが、昨年の秋から100mℓ瓶が3,000円ほど値上げされていて14,300円にもなっていました。
もう買うのは諦めました・・高過ぎです。
茹でトウモロコシも1本720円とビックリする価格設定でした。
メロンも12等分くらいの薄さになっていて480円です、インバンド価格ですね。
メロン食べてみましたが、大根の様なスイカみたいな味でした。
ラベンダーは少し早いかと思いましたが、早咲が8分咲で見ごろとなっていました。
でも彩の畑は、まったく彩ではなく草原でした。
十勝岳が霞んでいたので、いつもとは反対側から一回りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/6f40313f5e6afc7d2f766ccb4f4831c8.jpg)
倖の畑の倖の舎側から撮るのは超久しぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fe/8f4ef78c98bb8d1eff056138bc7749da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/6d4686e397f614cdd1a165e22ababf80.jpg)
これは毎回、撮りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/4a6d6ea24b5232642371bbbcde5442fb.jpg)
花の舎の展望デッキに上がって下を見ると、自撮りのセッティングをしている女性が・・チャンスとばかりに撮ってみましたが・・。
ファーム富田を後にして道の駅 びえい「白金ビルケ」へ行き、ついでに白髭の滝を撮りましたが手持ちでブレブレでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/be/b55227f27880c06ce091cf458c6b31cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/01d4f996e04589576b6d66a08dad984b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/2a4e761197189e73321d747b4c2b77e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/a9dff4fd27ecd1bab02bf8a7a3e802ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6d/df4b7a2776dd292ccc8813f72461b2c7.jpg)
歌志内、芦別、美瑛の2駅とアプリ版のスタンプを押して、東川町に向かう途中で「ぜるぶの丘」ではケンとメリーの木が見えるという事で途中撮影を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/3d84e52ba3ae505564101466d0d799cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/6d473998e7c63e998bc366620d7731e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/9c2a8d0680df0c288d4e45be20fab726.jpg)
CMとは反対側からになりますが、ケンとメリーの木が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/255750c7f5e3ba39085199020b60c4ff.jpg)
車を止めて撮影していましたね。でも意外と人が少なかったです。
毎年、ファーム富田のラベンダーオイルを購入するのですが、昨年の秋から100mℓ瓶が3,000円ほど値上げされていて14,300円にもなっていました。
もう買うのは諦めました・・高過ぎです。
茹でトウモロコシも1本720円とビックリする価格設定でした。
メロンも12等分くらいの薄さになっていて480円です、インバンド価格ですね。
メロン食べてみましたが、大根の様なスイカみたいな味でした。