円山動物園の近くに用事があったので、帰りに奥さんと2人でのんびりと散策しました。
なにか晩秋に物思いにふけっている、お猿さん。
何を想って、何を見つめているのでしょうかね。
子猿さんは元気に遊んでいましたが・・。
遊び疲れたのか、母猿におんぶされてお休みになりました(笑)
猿山で一番偉そうにしていた猿ですが、ボス猿ではありません。
気性が荒そうで、毛並み、体格は良いのですがボスの器ではないですね。
結構、猿同士の喧嘩が多くて、追いかける猿に飛び掛かる猿と騒がし猿山でした。
爬虫類館で食事のイベントがあり見てきましたが、コオロギ、ウズラ、ネズミ、そしてゴキブリが餌だそうです。
ただし、ゴキブリは日本にいる種類とは違い餌用のゴキブリだそうです。
人が多くて、食べているところは撮影できませんでした。
トカゲさんでした。
上の写真のトカゲさんには、手で触らせてもらいました。
つるんつるんの肌で触り心地良く、温かかったです。
首長亀さんですが、コオロギを食べています。
動きが速くて追い切れず、ピンボケです(^-^;
蛇さんで、最後のはマムシがネズミを食べていますが、もうすでに尻尾だけになっていました。
今年、最後の動物園かな。
なにか晩秋に物思いにふけっている、お猿さん。
何を想って、何を見つめているのでしょうかね。
子猿さんは元気に遊んでいましたが・・。
遊び疲れたのか、母猿におんぶされてお休みになりました(笑)
猿山で一番偉そうにしていた猿ですが、ボス猿ではありません。
気性が荒そうで、毛並み、体格は良いのですがボスの器ではないですね。
結構、猿同士の喧嘩が多くて、追いかける猿に飛び掛かる猿と騒がし猿山でした。
爬虫類館で食事のイベントがあり見てきましたが、コオロギ、ウズラ、ネズミ、そしてゴキブリが餌だそうです。
ただし、ゴキブリは日本にいる種類とは違い餌用のゴキブリだそうです。
人が多くて、食べているところは撮影できませんでした。
トカゲさんでした。
上の写真のトカゲさんには、手で触らせてもらいました。
つるんつるんの肌で触り心地良く、温かかったです。
首長亀さんですが、コオロギを食べています。
動きが速くて追い切れず、ピンボケです(^-^;
蛇さんで、最後のはマムシがネズミを食べていますが、もうすでに尻尾だけになっていました。
今年、最後の動物園かな。
逆光で撮られたお猿さんの毛並みが美しいです。
表情が豊かで5枚目の表情などは、笑ってしまいました。
予定では12月の写真教室ではお猿さんを撮りに行くようですので、
参考にさせていただきます。
爬虫類も大好きです。
とくにトカゲさんは恐竜みたいでかっこいいですよね。
陽が落ちるのが速くて、すぐに陽も当たらなくなってしまいますよね。
5枚組のお猿さんは、なんか気になるお猿さんでメスでしょうね。
ほとんど、このお猿さんだけを追っていた自分ですが、惚れたわけではありません(笑)
猿の動きにはなかなかついて行けません。
爬虫類・・・ネズミを飲み込む姿は撮影しても掲載には気が引けます。
爬虫類は、24-70のなんちゃってマクロのマニュアルで撮りました。
亀の動きは速すぎです。
こちらは夏日とか?
お猿さんは愛らしいですが、爬虫類ちょっと苦手です。よく手で触られましたね。
最低気温は-2度で、最高気温は6度の予報です。
トカゲさんを触る気はなかったのですが、先に触った人たちがツルツルして温かく気持ちが良いと騒ぐので、つい私も触ってみました。
ツルンツルンでした(笑)
一枚目のお顔、すごく優しくて好きです。
私の友人も、丸山動物園に夫婦二人で行くのですよ。
イワンさんの記事を見て、友人を思い出してしまいました。
でも、私が好きなのは7枚目と6枚目なんです。
7枚目は10mくらいの鉄塔の頂上にいて、遠く手稲山のほうを虚ろ気な表情で見ているんですよね。
何を想っているのでしょうね。
6枚目は中間あたりの鉄塔にいて、うつむいて何を考えているのか、寝ているわけではありません。
なんとなく、マイルス・デイヴィスを思い浮かべてしまいました(笑)
右手にペットを持って、こんな感じの写真を見たことがあるのです。
もの思いにふけっているおさるさん、いい感じです。
もう何十年も動物園に行ったことがないので
楽しませていただきました。
爬虫類はちょいと苦手です。
掲載するか迷ったことは迷ったのですが、載せてしまいましたm(__)m
たまには動物園とか水族館とか行くのも、子供のころを思い出して楽しいですよ。
今年は、動物園に4回(孫と2回)、水族館には2回(孫と1回)です。
今週の金曜日には車を冬眠させますので、春まではどこにも行けなくなります。
休みは街ぶらするだけですね。