イワンの部屋

Copyright (C) blog.goo.ne.jp/nismo_z33.All Rights Reserved.

撮る際に気遣っていること・・。

2020年04月26日 13時00分03秒 | 写真の部屋
私の好きな島武意海岸・・今年は行けるでしょうかね。

では、大好きな日本の渚百選の海岸を。


撮るときに気遣っているのは、四隅と水平に全体のバランスですかね。
この時は、左右端の岩からの空き加減です。
画角端から岩までの距離感を同じにして、水平線が中央に来るような2分割にし、右端下にも草地が少し入るようにしています。
隅に何を入れるかを、気遣った方が良いと思うのです。
露出は風景ですから絞りたいところですが、広角ですし、手前の草の葉を少しボカしたいので開放で撮っています。
なんだかんだ考えているうちに、沖の船が思っていたところより左に行ってしまいました(笑)
シャッターチャンスも大事ですよね(笑)
観光場所の展望施設からの撮影ですから、誰が撮っても同じような構図になるとは思います(笑)


島武意海岸のトンネル入り口から遊歩道を行くと、女郎子岩があります。
この場所に行くには、クマさんとかマムシに気を付けながら行かねばなりません。
声を出しながらの遊歩道で、片道30分以上かかります。
急坂でアップダウンが激しく、心臓に負担がかかる道ですので、その間、奥さんは駐車場にある茶屋で休んでもらっていました。
この場所も展望施設で非常に狭い場所ですし、展望が開けているのはここだけです。
この時は、左の木の枝葉と右の崖の幅が同じくらいになるようにし、海が逆三角形になるようにしましたので、水平線で2分割にはしていません。

と、知ったかぶりの自己満足の話でした(笑)

3年少し前の手放した我が愛車を。


10年間乗りましたし、お金もいっぱい掛かった車でしたね。
エンジンもレース用に換装して、ほとんどノーマル状態とは違う車でした。
ノーマルだったのはどこだろうって、ですね(笑)
フロントが良く見てもらうと傷だらけです。
フロントスポイラーと、見えませんがその下のアンダースポイラーで、車体下には空気があまり流れないようになっています。
路面に吸い付くようにしているのですが、サーキットとか高速道路では有効ですが一般道では無用の長物(笑)
で、弊害が、車体下に空気が行かずに上昇気流としますので、道路の砂を舞い上げてフロントに当たります。
なので、痘痕のような傷で酷いことになってしまいます・・奥さんには不評でした。
いまは誰が乗っているのか、元気に走っているのか心配です。


写真素材無料【写真AC】




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イメージと実際 | トップ | 撮影時の露出をもっと考えろ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海の見える景色 (池 千之助)
2020-04-26 19:23:57
イワンさん、こんばんは!

島武意海岸、地図で見ますと日本海の海なのですね。
こんなに綺麗な海があるとは、最高なロケーションですね。

海無し県におりますと、こう言った海岸線や水平線など、
広大な景色にどうしても憧れを持ってしまいます。

また、海の色合いが素晴らしい発色で、
変な意味ではなく、とても日本海とは思えません。

もっとも、こちら長野県のお隣、新潟県の上越市などの界隈の海は、
信州の海と呼んでいて、海水浴はここが一番近い場所です。

ですので、北海道の海の色と、新潟の海の色を比較して見たことはありませんが、
そちらの海の色合いが勝っているように感じてなりません。

RAW編集の技も活きているのでしょうね!

それにしても、フェアZとは、凄いクルマに乗られていらしたのですね!
私なんぞは、同じNISSANのボローバードでも、
運転席の乗り降りがやっとこしょ・・・、と云う感じですので、
とてもとても、運転席がこれだけ低いと、長距離だけでしたらともかく、
市街をちょろちょろ走っての乗り降りは、
まず大変になってしまいます。

それ以前に、とても購入出来る価格ではありませんよ!
返信する
池 千之助さんへ (イワン)
2020-04-26 20:49:03
積丹岬の海には殆ど海草が生えていません。
その原因が、キタムラサキウニが冬場でも、藻や昆布などの海草が発芽した若い芽まで食べてしまうので、白っぽい岩だけになっており、透明度が5m以上と透き通っているため濃いブルーに見え、積丹ブルーと言われています。
大きな川の流入もないのもありますが。
問題は海底の「砂漠化」です。
昆布が無くなってしまうとウニが育たなくなりますので、海藻とウニの共存が漁業組合の悩みの種です。

フェアレディーの座席は低いので降りるのは大変ですね、よっこらしょでした(笑)
ちょい乗りはしません、疲れます。
長距離は非常に楽な車で、人馬一体という感じでした。
改修費は、車両本体1台分でした。
なので1台なのに2台分のお金が掛かっています(笑)
エンジンだけの改造費が160万でした(笑)
返信する
Unknown (かず某)
2020-04-26 21:44:49
こんばんは〜!
懐かしいです。
私もだいたい2年に一度は神威岬に行ってウニを食べて、、その後にこの海岸に寄ります。
いつも下に降りてぜぇぜぇ言いながら登るということを繰り返していましたが、女郎子岩には行ったことがなかったので、次の機会には必ず行きたいなと思いました。
それにしても懐かしい、、。この海の色。
ここは上から眺めても下に降りてもとても素晴らしい場所です。
早く行けるようになったらいいなと思っています。
返信する
かず某さんへ (イワン)
2020-04-27 00:26:51
神威岬、島武意海岸は好いところですよね。
女郎子岩への道は、クマにマムシに気を付けなければならないですし、アップダウンが厳しいです。
でも、途中の景色も良いですし、行って見る価値はありますね。
見通しも良いので、クマの姿を遠くからでも見えるかもしれません。

うに丼は、積丹岬近くの「なぎさ」で食べて見て欲しいです。ウニ丼しかありませんが、大女将と女将の二人で営む小さな小さな店です。
返信する
ご無沙汰しております 今月半ばより超黄金週間中です(笑) (代表取乱役)
2020-04-27 01:21:03
↑だと豪勢な身分に思われちゃいますが
実質はコロナ休業中w(一応補償手当は出てるのでご安心を)

時折ROMってはおりましたが
中々書込みまで至る時間がなかったこともありまして…(^^;

まさかここで島武意海岸とか女郎子岩が出てくるとは!
バブル期でしたけどここからの絶景は今でも焼き付いてますね
まあ 断崖絶壁系●◆ブルーな海って高所恐怖症なくせに好きな当社ですから…(笑)

ただ…
積丹ブルーも綺麗ですけど
やはり北の海(某横綱に非ず)というか
水は冷たいんだろうなという感じがするんですよ
似たような絶景で当社が好きなところに
沖縄は伊良部島三角点からの絶景というのがあります
(よかったらググって見比べていただけるのがよろしいかと)
同じブルーのグラデーションでも色の出方が違うというか
随分と違う印象がするのは何故なんだんだろう?って…

Z33改かあ
スポイラーの件はよ~くわかります
当社もBNR34 V-SPEC乗ってましたから
それに↑はコンビニ入るのもパーキングを
選ぶクルマでしたからね(笑)
この手のチューンドが長距離とか高速は非常に楽っていうのも同感
疲れを感じるよりも先に燃料警告灯が点灯したのは
後にも先にもこのクルマだけしたから(笑)
返信する
四隅と水平に全体のバランス (tango)
2020-04-27 08:55:55
は~~い・・撮影の勉強をさせていただきました!
これって絵画を描くときの構成もいっしょかな?
私はもっぱら材料を売る係!
中学生の時、通知表オール5の中でただ一つ
づが③・・・これは私のプライドを傷つけました
(わらい)しかもその先生のあだ名はポンカン・・
あいうえお順で1番・・皆の前で通知表を読むのですからね~~どんなに乙女心を気づつけましたことか?
今でも絵を描くことはしません・・・それが物を
見る目は養うことが出来ますよね?
海の色の美しさがとてもよくわかります
美しい絵葉書になる景色~~行ってみたいですね!
今でも千歳空港の入り口・出口の待合室を間違えたことが思い出されます。(彫像が一緒だったような気がします?)
定番の札幌・ダンス大会がありました伊達市・市内バスで観光した中山峠の雪・網走方面の観光地
本当は宗谷岬に行ってきたい・・
いつか行こうと思っています!
返信する
代表取乱役さんへ (イワン)
2020-04-27 12:45:02
伊良部島三角点・・きれいな海ですね。
伊良部島には川がありませんし、サンゴの海ですから透き通っていますので青さきれいです。
積丹の海は北国ですから冷たいですよ。
夏でも、かなり冷たいと思います。

我が愛車だったフェアレディは、長距離でリッター12キロ走ります。
タンク容量は80リッターですから、函館まで無給油で往復出来ちゃいますよ。
車重も軽いですしパワーがあるNAエンジンですから、ターボとは違い燃費が良いです。
ターボの爆発的な盛り上がりも良いですが、アクセルの1mmの動きにも瞬時に反応するNAエンジンは最高でした。
返信する
tangoさんへ (イワン)
2020-04-27 13:41:17
構図の勉強は絵画の観賞なので、基本的には同じなのではないでしょうか。
1枚目は2分割ではなくて、もう少し空を狭めて2分割の方が良かったかもしれません。
基本中の基本は3分割ですかね。

美術・・私も絵を描くことが苦手でしたので、最悪の成績です(笑)
私は1番にはなったことが無い、万年2番なのです。
1番だった奴が転校しても、やはり2番(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真の部屋」カテゴリの最新記事