福岡出張最終日は移動日です。
福岡の出張は2日間も移動日があって、楽しい出張でした。
14時20分発の新千歳空港行きですので、11時過ぎまでは散策できるということです。
とは言っても、時間は短いので近場の警固神社に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/29/2d6e771b81c5fe01cf89e07bead71307.jpg)
ビルに囲まれているので撮るのが難しく、格子の間から覗き見です(笑)
梅だと思いましたが、寒桜でした。
もう、散り気味で花びらが無くなっているのが多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/1dc367b4fba5c04ce9468875067cd7e5.jpg)
後ろボケで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/965bc387b7718cc487fb2fd05c365e4f.jpg)
前ボケ&後ろボケで・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/1aa68ea0299d540b7d500281681f9d01.jpg)
少しハイキーに撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/58b400d82cea320587d79ff3423fea09.jpg)
花びらが散ってしまっていて、もう少し出張が早かったら良かったのですが(笑)
お土産も買わなくてはならないですし、昼ご飯も食べなくてならないので空港に向かいました。
JALの桜ラウンジでビールも飲まなくちゃね(笑)
飛行機も撮らなくてはってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/99b63006ad77b67f750cfee5426bcade.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/d67716cf03d721b82aad53e44adad450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/35ded39c1a91fd3a3cec7ed34f53f318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/ce454c06d1e43978d94ba1cde5943935.jpg)
福岡出張は楽しかったです。
次回の同じ会議ですが、名古屋支社ですることに全会一致で決定しましたので、今回で引退しようと思っていたのですが・・・私の参加できる間に開催するからと皆が言うのですよ。
次回も行こうかな(笑)
福岡の出張は2日間も移動日があって、楽しい出張でした。
14時20分発の新千歳空港行きですので、11時過ぎまでは散策できるということです。
とは言っても、時間は短いので近場の警固神社に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/29/2d6e771b81c5fe01cf89e07bead71307.jpg)
ビルに囲まれているので撮るのが難しく、格子の間から覗き見です(笑)
梅だと思いましたが、寒桜でした。
もう、散り気味で花びらが無くなっているのが多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/1dc367b4fba5c04ce9468875067cd7e5.jpg)
後ろボケで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/965bc387b7718cc487fb2fd05c365e4f.jpg)
前ボケ&後ろボケで・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/1aa68ea0299d540b7d500281681f9d01.jpg)
少しハイキーに撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/58b400d82cea320587d79ff3423fea09.jpg)
花びらが散ってしまっていて、もう少し出張が早かったら良かったのですが(笑)
お土産も買わなくてはならないですし、昼ご飯も食べなくてならないので空港に向かいました。
JALの桜ラウンジでビールも飲まなくちゃね(笑)
飛行機も撮らなくてはってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/99b63006ad77b67f750cfee5426bcade.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/d67716cf03d721b82aad53e44adad450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/35ded39c1a91fd3a3cec7ed34f53f318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/ce454c06d1e43978d94ba1cde5943935.jpg)
福岡出張は楽しかったです。
次回の同じ会議ですが、名古屋支社ですることに全会一致で決定しましたので、今回で引退しようと思っていたのですが・・・私の参加できる間に開催するからと皆が言うのですよ。
次回も行こうかな(笑)
とりあえず遅くなりましたが、ご退院おめでとうございます。
福岡も無事、行かれたのですね。
中洲の夜の絵。
長浜ラーメン屋台が並ぶ川の畔。
懐かしいですね。
私も何度か出張に行かせてもらってますが、てっちりの後の中洲、あと水炊きの後の中洲。。
いろいろ遊ばせて頂きましたが
楽しい思い出が蘇ってきます。
これは梅ではなく寒桜ではないでしょうか
綺麗に撮られてますね。
マクロで寄ってピンク花びらと黄色の雌蕊が良い感じです。
ハイキーも良いですね。
センスを感じます。
入院はしたくはないのですが、50歳辺りから入院が3回目です。
歳をとると、やはり病気をするようになりますね。
お互いに体には気を付けましょう。
失礼しました、寒桜ですかね。
そう言われれば、花びらが違いますね。
梅の季節だとばかり思っていて、先入観たっぷりでした。
マクロレンズ・・・24-70mmの、なんちゃってマクロなのです(笑)
ハイキーで撮るのも良い感じですよね。
女性陣の撮る花を真似てみました(笑)
飛行機の流し撮り、難しいでしょうね。
この場合のシャッター速度はどれくらいになさっているのですか^^?
かっこいいし、鮮明ですね。
カメラが良いのか腕がいいのか^^v
ANAはやっぱり好きな機体です♪
最終日のギリギリまでいろいろ見せてくださって、このパワーを私も見習わなくてはと思いました。ハイキーな寒桜に気持ちが明るくなりましたよ。飛行機の流し撮りもお見事ですね。前日の大濠公園のベンチの女子高生もとっても可愛かったです。公園も懐かしかった!!名古屋は福岡ほど見るところはないけれど、また会議があったらぜひ楽しんでくださいね。
真横のは1/30秒で、ANAの着陸寸前の位置のは1/20秒です。
真横だと移動スピードが速いですし、斜めだと見かけ上の移動距離が少ないです。また、着陸寸前になるとスピードも緩みますから。
着陸なので水平に流すのではなく、降下角度に合わせて流さなければならないので、難易度が少し高いかもしれませんが、何回かトライすればコツがつかめると思いますよ。
一番難しいのは、着陸してブレーキのスモークが出る位置ですね。
突然、急ブレーキがかかりますので、流しながら追っているとブレやすいく、プロとの差を私は痛感することになります。
少しだけ魔法のカメラさんの作品を真似させてもらい、ハイキーで撮ってみましたが、花びらが落ちちゃっていて残念でした。
こちらはこれからなので、また挑戦してみますね。
写真は巡り会わせですよね。
女子高生がベンチに座って、飲み物を3人で自撮りするとは、想像もできませんでした。
もう少し広角で撮ればよかったかな、とも思っていますが、瞬間なので何枚も撮れませんし、反省しながら少しでも上達できればと思っています。
見習わなくては。
中洲は飲みに行くところで、写真を撮るという発想はありませんでした。ノンベエなので。
福岡城跡は間違いなくイワンさんの方が詳しいです。
飛行機の流し撮りもとてもお見事です!
私の初めての単身赴任の地、名古屋も楽しみにしてます。
札幌の屋台は、札幌オリンピック開催のために禁止になってしまって、福岡のような屋台は無くなってしまっています。
昔は屋台のラーメンも食べたのですが。
流し撮り、ありがとうございます。
でも、撮っていて思ったことは、動体視力が落ちてるってことでした。
若い時なら、着地の瞬間も撮れたと思うのですが、今回は少しブレてしまって載せませんでした。
すご=い 飛行機流れてる!!うまいなあ~ Facebookでも美味しそうなものとか見せていただいてました 旅っていいですね~ どこか・・行きたい 無理だけど
1枚目は機体を切るつもりでしたので、300mmで1/640で撮っています。
最後の1枚は165mmで1/30でした。
他は200mmです。
ズーミングは機体を捉えてから、構図を考えて調整してシャッターを押しています。
機体の前方を空けないと窮屈な写真になってしまいますからね。
一発必中狙いで、連写は最小限の2,3枚ですかね。
稽古が忙しく、なかなか遠出ができないようですね。
コンサートに行きたいのですが、土、日は孫3人の世話で出られないのです。
申し訳なく思っております。