いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

草あそび №、4 八重咲きバイカカラマツ

2020年04月08日 | 草あそび

 濃色八重咲バイカカラマツの名前で販売されていました。
ビニールポットに入って、800円ぐらいだった。
我が家にやってきて10年以上になると思います。
他にも白色、緑色もあります。桃色は「カメオ」という名前が付いています。
丈夫なので屋外で育てています。
私は、2年毎に植え替えています。

 「伝市」鉢を使っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草あそび №、3  ヒメウズ

2020年04月07日 | 草あそび

 ヒメウズを漢字で書くと「姫烏頭」です。
草もの盆栽の仲間からいただきました。
今まで見たことが無いが石垣の間や草むらに生えているそうです。
花は「米粒」ぐらい小さいので草むらにあっても見つけられないかもしれません。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草あそび №、2 スズメノヤリ

2020年04月06日 | 草あそび

 スズメノヤリは、荒地や公園などの草むらに生えていいます。
姫月見草も一緒にいます。
野草なので派手さはありません。
それ相応の鉢に植えれば・・・・・ 立派なひと鉢になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草あそび №、1 ツルキンバイ

2020年04月06日 | 草あそび

 新型コロナウイルスの関係で外出の自粛なので、草もの盆栽の作品を紹介します。
「ツルキンバイ」です。
丈夫で、増えますので毎年植え替えた方が良いと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする