goo blog サービス終了のお知らせ 

いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

春の山野草展に300名の見学者

2023年04月30日 | 山野草や盆栽の展示会

 

 4月29日・30日のふかや緑の王国で行なわれた、
「春の山野草展」には300名の見学者が訪れてました。
今年は暖かい日が多かったので、展示会の前に花が咲いてしまったので、
会員は出品する作品を選ぶのに苦労しました。


春の山野草展 4月29日・30日

2023年04月28日 | 草もの盆栽を楽しむ

 第20回ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタに併せて、 
深谷山野草会と草もの盆栽を楽しむ会との合同で、春の山野草展を開催いたします。
会場は、ふかや緑の王国(深谷市櫛引24-2)
29日は、午前9時~4時。30日は、9時~3時

 


夏野菜の畑の準備

2023年04月06日 | 畑日記

 畑の準備をしています。
1ヶ月後のは定植になるかな!?
これから種をポットにまきます。
キュウリと
かぼちゃはバターナッツ、コリンキーの種類、
葉物はモロヘイヤです。
ナス、ミニトマトは苗を購入します。

90センチのマルチを使って、60センチの畝を作っています。
耕耘機で除草するので、畝間は90センチです。