いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

さくらそうの分譲リスト

2009年09月27日 | さくらそうを楽しむ
みやこ花壇の「日本さくらそう分譲リスト」平成21年秋~平成22年春(9月27日)版が届きました。
リストには、野生種56種類。園芸品種380種類が掲載されています。
一芽が370円(消費税込み)です。
八重咲きの品種も一芽370円で販売しています。ただし1人2芽までで、銘柄は指定できないとリストに書いてあります。
欲しい品種(墨流)が今回のリストから消えている。
光源氏も欲しい品種。9月中に欲しい品種のリストアップをしよう。

山野草と小品盆栽展 ①

2009年09月26日 | 花と緑の散歩道
本庄市(旧児玉町)のセルデイ(本庄市・児玉文化会館)で、「山野草と小品盆栽展」が行われているので見に行きました。
主催は、児玉草友会・埼北小品盆栽会・神川山野草の会です。
明日の27日まで行われます。



小品盆栽展も同時開催です。