いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

「緑の王国」のアメリカハナミズキ

2009年10月29日 | 「ふかや 緑の王国」の四季
花水木の葉が色づきはじめました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽村を散策して、思いました。

2009年10月25日 | 季節を遊ぶ
盆栽村を散策して。
シャッター通りの商店街と同じ運命を感じます。
現在、盆栽村といっても五つの園が営業しているだけです。
それぞれの盆栽園は特徴があります。
私の住んでいる所の近くにある盆栽園でも言えます。

農業問題にも似ています。
後継者の問題や、高齢化です。
盆栽で食べていけるかです。
農業との違いの一番は、趣味人口の減少です。
農業では、農産物直売所で元気になった所もあります。
また、特徴のある農産物を作っている農家もあります。

私なりに考えた方法は、盆栽園が元気になることです。
その一つが、趣味人口を増やすことです。
どんな方法で増やすのかは?。

その他に、どんな方法があるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅はなぞので菊花大会

2009年10月25日 | 花と緑の散歩道
今年も菊まつりの季節になりました。
「道の駅・はなぞの」の広場で展示されています。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽村を散策・・・・・その5

2009年10月24日 | 季節を遊ぶ
九霞園から芙蓉園へ。

郵便局を左手に見て、右に曲がり、最初の十字路を左に、
やなぎ通りへ。



芙蓉園さんでは、ヨーロッパからのお客様がいました。






芙蓉園から「大宮公園駅」へ。

約3時間の散策でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽村を散策・・・・・その4

2009年10月24日 | 季節を遊ぶ
九霞園(村田九霞園)さんは、門が閉まっているので、呼び鈴を鳴らして。



九霞園さんでお茶をご馳走になりました。
群馬の桐生からのお客様がいらっしゃいました。
桐生のお客様は、カエデの盆栽を購入しました。
園主が50年前に挿し木をして作ったものでした。
最近は挿し木をしても旨くいかないと言っていました。
「雑念が入ってしまうので」と話していました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする