いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

名前のあるさくらそう 「中瀬紅」

2010年08月24日 | さくらそうを楽しむ
深谷市中瀬(豊里村中瀬)の小暮梅子さんは、昭和8年に隣家から3株のさくらそうを分けてもらい、戦時中も絶やすことなく増殖を続け、日本さくらそう同好会(現在の埼玉さくらそう会)の岡田実氏の目にとまって、「中瀬紅」命名されました。

深谷の自生種ではないとおもいますが、深谷の地で長く栽培されていました。
浦和市の花いっぱい運動のために、3000芽余りを寄贈されたものがもとになって全国に広まっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫半土鉢があるといいナ

2010年08月23日 | さくらそうを楽しむ
2011年の展示会をどうするか考えています。
全国の自生していた品種の展示です。
自生地から採取する訳ではありません。
過去に採取して栽培されてきた品種です。
もう野生種でなく「園芸種」になっているのを展示します。

深谷の地域名の付いた「中瀬紅」を展示する「鉢」を見つけようと思っています。
現在、販売されているのは「孫半土鉢」に似せた寸胴の鉢です。
探せばどこかにあると思います。
「孫半土鉢」の情報を求めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザリガニつり大会

2010年08月21日 | 「ふかや 緑の王国」の四季
ふかや緑の王国・第2回ザリガニつり大会に26名の子供たちが集まりました。
池に落ちないように監視のボランテイアで参加しました。



気温が高い為、ザリガニが活動しないので6尾釣った子供が優勝しました。
2位は3尾です。
大物賞は、18センチのザリガニを釣り上げた子供でした。



優勝者には、手作りの記念の盾です。
参加賞は、緑の王国で育てた「野菜」です。
付き添いの母親には喜ばれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、22回もやっている「くまがや平和寄席」

2010年08月13日 | 季節を遊ぶ
今年も「平和寄席」の時期です。
もう、22回もやっています。

「熊谷平和都市宣言」の朗読や富岡熊谷市長のあいさつもありました。
落語と漫才で、前座は「春風亭 ○○」の落語、二人目「桂 平治」の落語。

今回は漫才の「ナイツ」も来ました。



NHKの朝ドラマ「ちりとてちん」に出演した、桂 吉弥師匠の落語です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は草との戦い

2010年08月07日 | 「ふかや 緑の王国」の四季
夏は草が大きくなるのが早い。
草との戦いです。
緑の王国開拓ボランテイアに30名が集まった。
ユリの植えてあった所の除草です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする