いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

2011年 即売のある各地のさくらそう展(さくらそうを楽しむ会調べ)

2011年03月01日 | さくらそうを楽しむ
栃木県:那須塩原市・那須野が原公園 5月3日(火)~5月5日(木)
     2月に「さくらそうの鉢づくり」の講習会をしています。
宮城県:白石市・白石城(白石市益岡公園内) 429日(金)~5月5日(木)
山口県:光市・冠山総合公園管理棟 4月16日(土)~4月17日(日)・  
    光日本さくらそう会
埼玉県:さいたま市・さいたま市役所・4月16日(土)~17日(日)・
    埼玉さくらそう会
埼玉県:深谷市・道の駅はなぞの・4月23日(土)~24日(日)・
    さくらそうを楽しむ会
埼玉県:深谷市・ふかや緑の王国・4月29日(金)~30日(土)・
    さくらそうを楽しむ会
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生きた化石「メタセコイア」 | トップ | さくらそう「中瀬紅」を植えたと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

さくらそうを楽しむ」カテゴリの最新記事