goo blog サービス終了のお知らせ 

いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

第85回 秋の山草展 (小川山野草の会)

2012年10月07日 | 山野草や盆栽の展示会
小川町の埼玉伝統工芸会館(道の駅・おがわまち)で行われている「小川山野草の会」の秋の山野草展に行って来ました。


会場の入り口


山野草のポット苗を販売していました。






埼玉さくらそう会の会誌が届きました。

2012年10月03日 | さくらそうを楽しむ


埼玉さくらそう会の会誌「桜草」第9号、創立45周年記念号が届きました。
表紙を飾るのは「南京絞」です。さくらそう会の認定品種では「無礼講」という名前になっています。