のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

なんだろう、なんだか

2013年07月22日 20時30分51秒 | 日記

今日が終わる。
今日は、後始末の一日でした。

太太も我が家から2時間かけて来てくれ手伝ってくれました。
そして、今日できることは終わり、太太は我が家に帰っていきました。
私は、・・・実家に残っています。
明日は、中国に戻ります。
そのため、実家に止まります。

「それじゃ、今日はご苦労様でした。」
実家の最寄り駅で、夕食をともにして、
駅前ロータリで分かれたのですが・・・

なんだかなぁ、妙に他人行儀な分かれ方・・・
よそよそしさを背中に感じながら、振り向きもせず、
実家に戻りましたが・・・

なんだかなぁ、なんでだろぉ
何かが間違っているような感じがしています。
もうちょっと、違った態度をとればよかったかなぁ
反省しています。

ついに今回は、実家に足を踏み入れることなく戻る私・・・
反省します。
ごめん・・・

今度の帰国は、いよいよ片道切符です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これならドラマを

2013年07月22日 15時44分35秒 | 映画/TV/ネット

やったね、テレ東!

第23回参議院議選挙の選挙特番で、
テレビ東京「池上彰の参院選ライブ」が民放トップの視聴率だったそうです。

ビデオリサーチの調べによると、同番組は、8時台も9時台も
民放唯一の10%超えたが、他の民放は、午後8時台で、
日テレ8.4%、TBS4.6%、フジ8.7%、テレ朝が7.4%だったそうです。
選挙特番のトップは、NHKの午後8時台の15.2%。
同時間帯の全体のトップは、
フジのサッカー「東アジアカップ 日本対中国」の18.9%だったそうだ。


私も途中まで見てましたが、池上さんのずけずけ質問面白かった。
アントン質問の万字固めにたじたじでしたね
それにしても、マイペース・テレ東がトップはすごいですね。
ほかの民法もこれから大変ですね。

昨日も書きましたが、始まって1秒で結果をだし、
あとは、ぐだぐだ「ほぉ~ら、予想通りでしょ」って、
当選確実者のお話を、各局で順繰りに聞いていくだけの番組・・・
みたくないです。

TBSさん、「半澤直樹」放送したほうが、視聴率稼げたでしょ。
4.6%・・・なんすか、そりゃ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、上海へ

2013年07月22日 06時14分09秒 | 日記

おはようございます。
疲れでしょうか、5時のドロイド君のアラームで起床しました。
今日は、月曜日。世間様は平日です。

先週木曜日からの緊急帰国も大きなイベントは終わりました。
今日は、そのあとかたずけをして、
明日の飛行機で中国に戻りたいと思っています。

あさって、上海で仕事があるので、
先週の前半に予約してもらった上海のホテルに直行し、
あさって、昆山に戻りたいと思っています。

夕べも、イッショに寝ました。
でも、その前の晩とは違う小さな箱の横で寝かせてもらいました。
56年お世話になったあの方は、
機械的・マニュアル的に作業をこなす日曜出勤の方たちによって、
手の届かない、声の届かないところへ、旅立っていきました。
理科室の人体模型のような青白い無数のかけらを残して・・・

無数のかけらになった直後のあのモワッとする空気と
最後に触ったあなたの指の冷たさが対照的で
心に残りました。

歌詞のわからない長い詩吟や独特の煙の侵入で
ぎゅっとまぶたを閉じましたが、薄情ですが、
塩水はながれませんでした。
ちょっとしたドラマでも流れてしまうことが多い年取った目なのに・・・
私自身が演者になると、台詞や決められたことを演じるせわしなさで
出ないものです。

ただただ、お世話になったヒトが迷わず旅立つことが願いです。

これでよかったでしょうか・・・
無事に旅立たれましたか・・・
地図はもっていかれましたか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする