goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

2014年総括

2014年12月31日 23時59分59秒 | 日記

今日は大晦日。
いつものように2014年の総括をしました。

ブログ更新総数は、この記事を含めて545回。
昨年は、939回でしたので、前年比58%と大幅減です。
やっぱ、日本では話題が少ないのでしょうか・・・

カテゴリ別では、
日記が295回(54%)、ニュースへのいちゃもんが110回(20%)でした。

今年は、
7月に住み慣れたぷららブログの解体により、
このGooブログにお引越ししました(T_T)/~~~
海外出張も、5月の中国と10月の台湾だけで、
めっきり少なくなりました(T_T)
そして、6月のメタボ宣告からの約7キロのダイエット(^_^)v
8月と11月の屈辱の検査&切除(T_T)
さらに12月の初めての救急車体験(T_T)
ようやく、尾てい骨の痛みは、
歩いているときにはなくなりました。

一秒後は来年。
来年もこちら光あふれるヒザシマツヤマ(申松山)で
がんばって生きていきたいと思います。
みなさん、よいお年を

白組優勝オメデト!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のXファイル

2014年12月31日 15時39分49秒 | 日記

我が家には、
デガワ君のパソコンにひっそり存在する
秘密のファイルがあります。

ファイル名は、 老後.xls

これは、今年の始めにデガワ君と喧々諤々しながら
算出した老後の生活設計計画です。

まず、現在の支出構成から、
そのころには出ていくであろう子供の費用を差し引き、
食費もその分を差し引いて歳出した夫婦2人の年間支出。

それをもとに、毎年送ってくれる年金定期便の年金予想支給額を
収入とした収支計算です。

その計算だと、年金以外を収入としない場合で
デガワ君が満額もらえる年まで 収入<支出 です。
その年は、2025年。
ちょうど10年後・・・


(T_T)
(T_T)
(T_T)



ツーことは、

マイナスばかりの老後・・・(T_T)

よしっ、来年からは・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする