のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

しゃがめない

2015年01月27日 12時23分45秒 | ニュース・記事

中国トイレ革命という記事を見つけました。

読んでみると、今年から3年で全国の観光地のトイレを33500ヵ所新規建設し、
25000ヵ所を改築・増築する計画なのだそうだ。
その中で伝統的な「蹲式トイレ」(しゃがみ式)を取り除くのだそうです。

デガワ君も、「もう和式は、足が曲がらないのでダメヨ」というように
年取ってくると、和式は厳しいので、
中国だけでなく、日本でもこの改革はどんどん進めてほしいナ。

・・・・ただ、この記事についている写真を見ると
『げっ、こんなトイレがあるんだ』ってほど、
プライバシー無視の「蹲式トイレ」

どっちに顔・尻が向くんだかわからないけど
こんなトイレじゃ、ゲーリーの緊急事態じゃなきゃ

しゃがめない!


昆山には、なかったな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もてあそばれてもZZZ

2015年01月27日 08時05分50秒 | 日記

昨夜は久々、ふなっしーの枕でした。

横には、浜にうちあげられたトド(^_^)v

電気を消したことは覚えていますが
それ以降の記憶はない。熟睡だったんだと思います。

今朝、
昨夜は、頑張ってたよね。すごかったヨ
というトド・・・もといデガワ君。
若いフーフの会話だと『ウフフ』なんでしょうが
はっ、お互い四捨五入で60歳、フルムーン夫婦ですので
別の意味。
もっとも、私の場合は、薬で去勢(T_T)

『途中で起きたんだけど、ガ-ピーガーピーうるさくてもう寝れないよ』
『手が私の方に伸びていたからさ、・・・』
『足乗っけてみたんだぁ(^_^)v』
『また、ファーって言うかと思ったけど、効果なしだったヨ』 ・・・1/15記事参照

立て続けに言われましたが、大切な亭主に何やってんねん!

あそばれても、そのまま熟睡した夜でした。

カプセルでは・・・どうだったか心配。
ホテルのクチコミを確認して見ましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする