のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

見知らぬ街で晩白柚

2019年01月05日 20時55分35秒 | 日記

今日はとある用事で見知らぬ街へ行ってきました。
そして、なんと見つけました。
見知らぬ街の知らない八百屋さんで

クマモンの袋に入った黄色いバスケットボール大の果物
晩白柚です。

行き崖に見つけて、ビックリ。
用事の後に帰りに買おうと思っていました

用事を済ませ再び店の前に・・・
3個ずつ2段に並んでいたなかから気に入ったものをチョイスして、店の中へ
入り口近くにいた女性に
『コレください。でも、なんでここに晩白柚を置いてるんですか?』
と聞くと、
『毎年仕入れているんです』との答え。

一玉1500円とチョイお高いですが、
それから2時間の帰路、大事に抱えている初老となりました。

帰宅後、さっそく、ダダ君と半分食しました。
やっぱ、おいしい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする