のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

知りたい明智君

2019年06月09日 16時43分18秒 | 

コレ、いつもの電子書籍で読みました。



ストーリーテーラーとして、坊主と浪人が登場します。
それが、延々・・・いつ、明智君が登場するのかと思うほど、延々
そして、登場・・・
そして、あっという間にいなくなりました。
再び、二人の回顧録・・・
あれ、あの事件も、章と章の間の空白行で終わってしまいました。
なんで、あやつは、あんなことを、しでかしたのじゃろうのぉ』と
二人の分析です。

よく、大河ドラマで観る、彼の心の葛藤など一切描かれておりません。

来年、大河の主役となる明智君

もっと、知りたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする