のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

一生猶予

2020年01月28日 21時07分43秒 | ニュース・記事

『日本では違法なのでもうしません』と裁判の場で誓った彼に判決が出ました。
執行猶予が4年が付きましたが・・・
日本ではと言っているので、外国では、スッパスッパなのでしょうか

このひと、スノーボーダーとして、世界の大会に出るのでしょうが・・・
再来年には北京で冬季五輪が開催されますが、日本代表になれるんですかね・・・

ん?
たしか執行猶予って、日本にいない時間は、その分延ばされるんじゃなかったっけ
ていうことは、外国の大会に出ると、ずっと猶予のままってこともありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武漢に無関係なのに

2020年01月28日 20時55分25秒 | ニュース・記事

ついに日本で初めて武漢に関係のない人が感染したというニュース
武漢から来た中国の人の観光バスの運転手とのことです。

まえに、船で大量にやってきた中国人ツアーのバスの運転手さんが
『会社でマスク着用義務付けられました』とTVで言っていましたが、
マスクしても、感染者がいる密閉空間の中にいると感染してしまうということなのでしょうか

厚生省は、運悪く感染してしまった運転手さんに
ツアーの時の様子をよく事情聴取して、何が原因で映る病気なのかを発表してほしい。
咳きなどの飛沫なのか、感染者が触った場所を触る接触なのか

もはやだれでも感染者に、だれでも感染源になりうるということですね。

また、アベさんは、武漢に残された日本人を救うために
チャーター便を飛ばすそうですが、
空(カラ)の行きの便にはマスクなどの支援物資を乗せていくという、
とてもいいことだと思います。

早く収束してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする