のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

夏ドラマ・8/21水曜日

2024年08月22日 16時23分12秒 | 映画/TV/ネット
2024年8月21日水曜日の
新宿野戦病院
ひだまりが聴こえる
の感想です。

※ネタバレありです。

新宿野戦病院 第8話

<出展:フジ『新宿野戦病院』公式ページより>
ここは新宿歌舞伎町、東洋一の歓楽街
キャバクラ、ホストクラブ、ガールズバー
その他 合法的な風俗店が軒を連ねる
健全かつ衛生的な若者の街として生まれ変わった
これまでは外国語のナレーションではじまっていたのが、
今回は日本語でした。
ちょっと違和感がありましたが、ボーン
大変なことが起こっちゃいました、『東京MER』かと思いました。
歌舞伎町』ではなく『I歌舞伎町』の仕業でした。
おそらく『歌舞伎町』さんは・・・(T_T)
そして、その『歌舞伎町』に付きまといを警告した交番・勇太に
そもそも(この街は)ガキは近寄れねぇ街だった
反社・半グレとか、物騒な連中がいたから
でも最近それに代わる何かが必要だと思うヨ、
秩序がない、キラキラしてるのは表側だけでメチャクチャだよ
と言わせたり、
大災害後の仮設生活を描いた『季節のない街』にも出ていた仲野太賀さんに
中途半端に手を差し伸べるより、
始めから関わらないのが究極のボランティアなんじゃねぇの
と言わせたり・・・
クドカンさんどうした?何を訴えたい?
世の中理不尽で不平等なことばかりだから
せめて命だけは平等に扱う
がこのドラマのテーマだったんだろうけど、
この先、ドラマはどうなっていくのか、わからなくなりました。
それを見届けるため、次回も視聴です。
このドラマ、ネットでNHK朝ドラ『虎に翼』の出演者が多く被ってると評判です。
いまのところ、仲野太賀さん、岡部たかしさん、平岩紙さん
塚地武雅さん、余貴美子さんの5人もいます(^_-)-☆

ひだまりが聴こえる 第8話

<出展:テレ東『ひだまりが聴こえる』公式ページより>
大学生活2度目の新学期に太一と航平から太一を完全ブロックする女子大生・マヤ。
このまま別れてしまうのか・・・んなことはありませんでした。
自分で作った料理を持って太一の家に行く航平。
いつもの太一の『うんめぇ~~っ』が出ました(^O^)/
太一のじいちゃんも同じだったのは笑いました(^_-)-☆
そして、
今年もノートテイクやってもらえる?
法学部の科目も増えるし、太一に負担を掛けちゃうかもしれないし
という航平に『やるよ』と即答する太一。
よかった、二人の関係が続いてくれて(^_-)-☆
でもこのドラマ、まだ新しい登場人物が残っているけど、
この先どう収束していくのかな、継続視聴します。

水曜日:視聴2ドラマ、離脱4ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【推しの子】 第19話

2024年08月22日 12時21分10秒 | 映画/TV/ネット
※ネタバレあります。


<出展:アニメ『推しの子』公式ページより>
アニメ【推しの子】第19話~トリガーを、観ました(^O^)/
『トリガー』・・・何だろうとみていたら、
アクアがPTSDを発症するキッカケという意味で使われてました。
そしてその通り、ラストはアクアの『カミ回』『噛み回』で終わりました。
すげぇ・・・(^O^)/
そこに至るまでは、
まずアカネの演技に触発され、主役を取り返すために
姫川がアドリブを入れるから、かなに
合わせてくれ
と頼むところから始まりました。
やっぱりかなは、皆にその演技力を認められているんだなぁ・・・
でもそれって、
他人に合わせる演技、
主役じゃなくていい演技
なんだよね・・・(T_T)
そして熱血・姫川vs冷血・アクアの演技対決。カッコイイ(^_-)-☆
そして、姫川にアドリブを振られて、アクアに近づくかなに
アクアは、かなを舞台の中央に導くように動き、
やりたいようにやれ!受けてやる
という気迫、でかながついに覚醒!
私を見て!
というキラキラ演技に、アカネもわくわく、ここもよかった(^^)v
そして、ストーリー通りに刀鬼・アクアをかばって、
さや姫・アカネがブレイド・姫川の太刀を受けて倒れる。
そこでトリガーの回想がはじまり、五反田監督の
演技を楽しむとトリガーが発動するから
苦しみながら演技しろ!
という助言通り、
すごい顔でブレイドに立ち向かい、そして噛んだ!
お前らを喰らって
評価してもらう。
演じることが俺の復讐だ!
って、まさに役名通り鬼になったアクアでした。
ってこれはアドリブなの?どうなの?
2.5次元舞台『東京ブレイド』のストーリーを見ながら
それぞれの役者たち心の声。
今回もすごく面白かった!(^O^)/、次回ももちろん視聴です。

※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!関東第一!

2024年08月22日 07時30分21秒 | ニュース・記事
あの高校がついに・・・

決勝は関東一と京都国際』というニュース
記事によると
第106回夏の甲子園大会は、東東京・関東一と、京都・京都国際が決勝に進んだ。
ともに決勝進出は初めて。

初優勝を懸けた決勝は、23日午前10時から。
とのこと。

もう東東京での代表の常連になってきた関東第一高等学校
私の出身校・・・のお隣の高校です(^_-)-☆

私が高校に通っていたころは、関東商工と呼ばれていましたが、
いつのころからか関東第一に名前をかえてから、
甲子園も何度か出場し、
あの関東商工が!』と驚いていたものです。
そして、梅ちゃんが言ってましたが、
なんと百人一首のかるた大会でも全国優勝しているとの事。
文武両道、すごい高校になってますね(^O^)/

がんばれ!関東第一!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする