のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

山形旅行~上杉神社

2024年02月21日 17時29分43秒 | 旅行
先週の山形旅行、基本は梅ちゃんの
行きたいとこ、観たいもの、食べたいもの
の希望に沿って行ってきましたが、
私的にも一カ所興味があるものがありました。

それは2日目に行った上杉神社です。
戦国武将・上杉謙信公を祭った神社で、
大正時代の火事で焼失し再建する際に、
謙信公、景勝公、鷹山公、そして重臣直江兼続公の
遺品・遺墨等を収蔵・展示する稽照殿が創設された。
という公式ページの説明を読み、
直江兼続公のあの有名な兜が観られるかもと期待していました。

神社は、帰りの新幹線の乗り場・米沢駅からすぐ近く。
街中の細い路地を器用に観光バスが入り、駐車場で待機。
われわれツアー客はそこから約5分歩いて神社へ、

有名な旗印を抜けると

お堀。ツアーでは上杉城址とあるので、
お城だったのでしょう。

上杉神社と書かれた石の鳥居をくぐり


門を抜けると、質素な本殿でした・・・
参拝し、

御朱印をいただいてきました(^O^)/

で、肝心の稽照殿は・・・

閉館してました、残念!( ;∀;)

あとで公式ページを読み直すと
開館期間 3月下旬~11月25日
※雪灯籠まつり期間(2月第2土日)は開館
とのこと。
今の時期は閉館ですが、一日早ければ開館していたようです。
ただし、
愛の兜(金小札浅葱糸威二枚胴具足)について
現在修理が予定されている為展示しておりません
とのこと。
修理が終わったら・・・ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇宙ゴミって名前はいかがな... | トップ | 冬ドラマ・2/20火曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事