梅ちゃんが、『減るってよ!』というので確認したら
ありました。このニュース。
厚労省が、21年度の公的年金額を20年度比で0.1%引き下げると発表したそうです。
今年度からは賃金の変化が物価の変化を下回った場合、
賃金の変化に合わせて年金額を改定するようにしたそうで、
そのため、賃金に合わせて年金額が0.1%の減額となる。
なってしまいました。
減額は4年ぶりで、夫婦2人のモデル世帯の厚生年金は228円減の月額22万496円になるそうです。
そうそう、本日、めでたく失業手当(ほんとは基本手当という)の振り込みがありました(^_-)-☆
なので、
63歳の私は特老厚(特別老齢厚生年金)の受給資格があるのですが、
月で比較すると、
失業手当>特老厚
なので、今のところは、年金減額が直接身に染みることはありませんが、
でも
ちょっとでも嫌だなぁ
来年は、現役世代の皆さんの給与が上がってくれることを祈ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます