先日、楽天でポチッたのが届いたのが16日。
それから食事の際1/4ずつを梅ちゃんと食べていましたので
のこりが、いよいよ1個になった今日、ついにきました(^_-)-☆
今年が無給になることを見据え、住民税・所得税の節税対策として
例年より多めにおこなったふるさと納税
その一つとして、九州・鹿児島県のとある市に寄付をして、頂戴しようとした晩白柚
それが、本日届きました(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/64b398df7515c5d834d320831000c89b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a6/36616fecdc01f979f1b1f444a79ac459.jpg)
1個約5キロのL玉3個入りです。
これでこの冬の晩白柚三昧は終わりです。
世の中、地球は温暖化しているという風潮です
これからは、暖かい九州の土地だけでなく、
日本全国で、この大ぶりのゆずが生育できるようになるかもしれません。
その日を信じて、
私の家の庭の片隅に、種を埋めてみました・・・
・・・無理だろうなぁ(T_T)
でも、もしかしたら・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます