のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

カプセルアウト

2015年01月26日 05時23分13秒 | 日記
おはようございます!
いつもは起きて出勤の支度中ですが、
ココは池袋。
まだ寝ていてもいいのに、
ドロイド君も6時にセットしたのに
起きてしまいました(T_T)

以外と寒い!
空調が効いてない!

朝風呂浴びてから
カプセルアウトしますか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプセルイン

2015年01月26日 00時00分00秒 | 日記
無事帰国しました。
上海で1時間少し遅れ、心配しましたが
バスは、ほぼ予定通りの出発で、
高速も空いていたので、
池袋着は、30分早めに到着しました。
これなら家に帰れたかもしれませんが
旅を楽しむ私としては、
初めてのカプセルホテルを
経験してみたかったので、
帰りませんでした。

池袋の駅から5分ほどのホテル。



一畳ほどのカプセルにテレビもついてます。
でも、周りの静けさに見られません。
地下に銭湯風のお風呂があり、
24時間入れるようです。
アメニティもすべて揃っています。
なかなかいいです。

でも、カプセルの入口がカーテンだけ、
いびきが心配。
気道を広げなきゃ(^_^)/

お休みなさい。
明日は、ココから出勤です。
歩いて15分、7時出発。
朝飯食ってから出勤。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

搭乗待ち

2015年01月25日 14時36分03秒 | 日記

昆山のホテルを8時にチェックアウトして、
レンタル自転車で昆山南駅。
高速鉄道、地下鉄を乗り継いで浦東空港に到着。
家族に不評のおみやを買って現在、搭乗を待っています。

地下鉄の途中で、昆山の会社の中国人から
お土産をもらっちゃいました。
お酒。
スポーツバックの中で作業着をくるんで、
預けましたが・・・
大丈夫でしょうか

いま、同時にもらったパンを食べています。
昼飯替わりです。助かりました。

搭乗まであと一時間、最後になるかもしれない上海、中国の
雰囲気を味わってみたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完厶了

2015年01月25日 00時00分00秒 | 日記
終わりました。
私の昆山でのお仕事が・・・全部

今日は、早めに仕事が終ったので、
懐かしのレンタル自転車で
ホテルから懐かしい場所に行きました。



あの頃の見慣れた風景。

あの頃お世話になったスーパー。
そして、

あの頃の思い出の詰まったビル。

そこには、すでに私の影はありません。
ちょっと、おセンチ。
あの12階の窓から暗くなると見えていた
ホテルの電飾は、すこし色褪せ、

川の空地には、昔ここに書かれていた
未来予想図と同じ建物と公園が
出来ていました。




もはやココは私の知っている故郷では
なくなりました。

少しさびしい。
いや....

でも、幸せになってネ。昆山の人8666。

あ~~、もし今日カラオケに行ったら
チョイスは、

22歳の別れ
遠くで汽笛を聞きながら
わたし祈ってます

でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調

2015年01月24日 16時30分26秒 | 日記
調子が良くない
相棒です。
はじめは設定の違いと思いましたが、
どうやら相棒のネットワークが不調のようです。

だからこの記事も、生まれ故郷に戻ったドロイド君で書いています。

新しい相棒は、入院中。
つづけてこの相棒も
いよいよ、その前の相棒の出番か!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い昆山

2015年01月24日 05時00分00秒 | 日記
一昨日の夜から
懐かしの街、昆山にいますが~

寒い!

街も、会社も
暖かいのは、ホテルだけです。

そして、今日は出勤日ですが、土曜日。
こちらの会社の役付きの中国人も
お休みが多いようです。

会社の中が一段と寒そうです。
昼飯もあるかどうかわかりませんので、
日本料理屋街に出来ていたファミマで、
カップ麺でも買って出社しましょう。

路線バスで(T_T)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽と筋

2015年01月23日 18時00分00秒 | 日記

昨日は、無事に上海に着き、20キロの荷物とともに
地下鉄、高速鉄道、タクシーを乗り継いで、
昆山のホテルに到着しました。

それから、日本人駐在者・出張者たちと
懐かしい日本料理屋さんで食事、
そのあとは、懐かしいお店でカラオケに興じました。

チョイスは、あのころと同じ
 居酒屋・・・初めてのおなごとデュエット
 我がよき友よ・・・最近の十八番
 ムーンライト伝説・・・最近のおきに
 異邦人・・・私は昆山の異邦人
久々に羽を伸ばしました。
でも、20キロで足の筋も伸びたようです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー!でも

2015年01月22日 12時03分54秒 | 日記
無事チェックインし、搭乗を待っています。

実は春秋航空は、料金が安い分、
無料の荷物重量が少ないんです。
手荷物を含めて15キロです。

私より先に黒ネコさんが運んだ
マイスーツケースは
家で測定したときは8キロ。
その後、おみやの追加で5キロ。
チェックインカウンタの近くのトイレ秤に乗せたら、14キロあり、
パソコンバック含めると、
超過料金を覚悟していました。

実際、
カウンタでの計量は20キロ。

ところが、
カウンタのオネエさんが、
「これはパソコンバックですか?開けてください」
と、厳しいお言葉。
でも、
「パソコンバックとカメラバックはサービスなんです」だって

ラッキー!

超過料金なしでした。
でも、上海から昆山までの2時間の移動で
20キロ(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城より重いをこめて

2015年01月22日 10時11分51秒 | 日記

茨城空港です。
たくさんの中国語飛び交うバスに揺られて
1時間半で懐かしい空港に着きました。

4年半の夢敗れて、中国から帰国した時に
初めて利用した空港です。
いつでもスクランブルできる戦闘機が展示(^_^)vされている空港です。

空港ついてまっすぐ、黒ネコさんのカウンターへ。
バトルした荷物はしっかり私より先に到着していました。
とても重い(T_T)


これで、すべて揃いました。
あとは、超過料金を払って、いざ上海
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の東京

2015年01月22日 07時01分37秒 | 日記
コッケコッコォォー
アハッ(^_-)-☆
4時に目覚めてしまいました。
ドロイド君のアラーム前です。

そして、予定よりも30分早い始発電車に乗って、
池袋経由で東京駅到着が6時40分。

バス出発は、7時30分。
今、駅チカのトイレを済ませたばかり。

それにしても、池袋、地下鉄、東京駅と
朝だとこんなにも人が少ないんですね
メガポリスとは思えません

茨城行きのバスのりばには、
徐々に人が集まりはじめました。

茨木空港もメジャーになりつつあります。
嬉しいヨーな、悲しいヨーな


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする