![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/9834b5dfb0e5912ed9ad49a5b0e634f9.jpg?1613292315)
日曜の午後3時に那覇市は安謝界隈に居たnobuta。帰りに道にパンを購入したいと思うものの、日曜日にやっている那覇市内のパン屋はほとんどないのが現実なんです。唯一、nobutaの心をときめかせるパン屋で日曜日に営業しているのは西町の「パン・ド・カイト」(言わずと知れた名護の銘店の支店)さんのみ。
とりあえずハード系が少しでも残っていますようにと祈りながら訪問しました。
しか~し、その願いは叶わず・・完全無欠に売り切れていましたよ。
並んでいるのはソフト系とベーグル系のみキック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7e/e7c2b9378b5266065e5dd9ea1b4b8b4b.jpg?1613292361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/b50653356bade7e823dd3354dbe66abe.jpg?1613292360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/22f0eb8c62a9a334253d8e87bcd5844e.jpg?1613292361)
それでも、パン・ド・カイトなんですから、どれも美味いに違いありません。
フロランタン 200円
クリームパン 190円
塩パン 160円
4種のチーズ 380円
ショコラクロワッサン 260円
食パン 300円
などを購入しました(値段は税抜きです)。
その中で、塩パンは「期間限定」と書かれていましたね~。特別、特徴はありませんよ。塩パンですからね。
それでもまずまずの美味しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/03df6fe137b415047113eff663bf53be.jpg?1613292335)
今回、食べた中でのお薦めは、ショコラクロワッサンですかね~。
焼き立てだったというのもあるんですけど、とてつもなく美味しいチョコなんです。量は多くありません。チョコが硬いお店もありますけど、こちらのお店は滑らかでとろけるようなチョコが入っています。このなめらかなチョコが濃厚でね!申し分ないんです(笑)
これを食べながら横に居た妻に、そういえば今日はバレンタインデーじゃんって話すと「今からブラウニーでも作るよ」と言い出し、この日の夕飯は、前日の残り物をアレンジした簡単料理で、メインはブラウニーになったのでした(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/9f78dc8e08bf45df205b4a518e8bd651.jpg?1613292295)
那覇市西2-11-8