筋錬忍者 主将

2010年1月1日開設


禍いは、口より出でて身をやぶる
幸いは、心より出でて我をかざる

工作(2020.07.17)

2020-07-17 12:51:00 | 自転車
フロントフォークの固定台作った・・・


今日はお休みなので、コーナン行って自転車のフロントフォーク固定台を作ってみた




出来たのが、こんな感じ

500円位で売ってる台に、ディスプレイ用のフロントフォーク固定部品をネジ止めした




いい感じで固定出来た

部屋狭いから、前輪取って収納スペースを確保だな




足元にも滑りやすい様にカバー付けて




ドリルがあると便利だよ

色んな工作が出来る

制作時間30分
固治具 2,400円
固定台 500円
ネジ 150円
足カバー 100円

次は何作ろうっかな 😃




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養子(2020.07.15)

2020-07-15 19:48:00 | 自転車
エバーウィンくん元気で・・・


今日、エバーウィンくんを養子に出した

次のご主人はすごく喜んでいた

大切にしてくれそうだ

朝からタイヤに空気を入れ、ブレーキを調整し、ディレイラーも調整した

先週リム振れを取ったから、調子いい




最後はトラックで輸送して貰った

大切に梱包してね




思い出は沢山あるが、次も頑張ってくれ

また逢いに行くよ🚴‍♂️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EVERWIN(2020.07.05)

2020-07-05 15:44:00 | 自転車
EVERWINありがとう・・・


長年一緒に走ってきたエバーウィンくんを養子に出す事にした

ちゃんと面倒見てくれる人を探していたら、たまたま見つかった

だから、ちゃんと整備して渡す事にしたよ

製造から35年

長きに渡りお疲れ様ス🚲




部品結構あるな




リムの振れも取ってみた




結構上手く行った

YouTubeには情報が一杯だ

エバーくん元気でな😃



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャノンデール2(2020.06.28)

2020-06-28 13:32:00 | 自転車
キャノンデール2号の登場・・・


何とキャノンデール1号(MTB)を譲ってくれた持ち主が、ロードも譲ってくれた






このキャノンデールは、製造からまだ10年余り

持った時の軽さは何とも言えない

時代の流れをひしひしと感じる

今のロードはもっと凄いのだろう


元の持ち主は大学の後輩にあたる

サイクリング部だったが、結婚して自転車との接点が無くなったそうな

オブジェ化してたので、格安で譲ってくれた

生きてるうちにもう一度"しまなみ海道"を走りたい





今はコロナ禍で大変だが、いずれ実現させようと思う🚴‍♂️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニップル回し(2020.06.28)

2020-06-28 06:45:00 | 自転車
リムの振れ取り・・・


エバーウィンくんのリアタイヤの振れ方がハンパない

先週走りに行って、判明した

とにかく初体験なので、色んな方のブログとか見て勉強中

エバーくんはもう35歳になるので、優しくメンテしないといけないからね

まだまだ俺と共に長生きしてもらうよ

という事で来週リム振れ取りだな😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリトレ2(2020.06.27)

2020-06-27 09:20:00 | 自転車
雨が降る前に・・・


先週に引き続き毛馬コウモンに







今日は、キャノンMTB

スリックタイヤに替えてから、初めてのチャリポタ

軽くなったとは言うものの、ロードの軽さには敵わないね

けと、チャリトレには最高

手軽で、通勤も楽チンだ




しかし、何故か"こうもん"が平仮名

愉快な名前ス🤣



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリトレ(2020.06.21)

2020-06-21 13:32:00 | 自転車
久しぶりに毛馬コウモンまで・・・




この景色久しぶり

長い間封印していたが、毛馬まで🚲で走ってきた

カズも呼び出さないと出て来ないので、一緒に行ってきた





やっぱりチャリトレはイイネ

久しぶりのエバーウインくんは、リアタイヤがリム振れしてる

早めに直さないとね





今日の走行距離 34.5km

途中輪行の練習とかもした

気持ちのいいポタリングだった




打ち上げは、兼六食堂

安くて腹一杯になる

お疲れ様🚴‍♂️

また、練習だ😀


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリックタイヤ2(2020.05.24)

2020-05-24 11:03:00 | 自転車
電動アシスト自転車のタイヤ交換・・・


コイツの交換は何度もしているので、結構慣れてる





さすがに3年近く走ってると、ヒビ割れが激しい

バーストする前に交換だな





自転車は15mmボルトという、特殊なサイズ

このラチェットが便利なんだよ

さすがダイソーは、何でもある





ゴム製品は新しいに限る

触ってみると、その差が明白

昨日の今日なので、1時間で作業終了

走ると安定感がいい

これからも宜しくな 🚲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリックタイヤ(2020.05.23)

2020-05-23 13:00:00 | 自転車
タイヤ交換・・・


キャノンデールくんのタイヤを交換する

ブロックパターンのタイヤが悪い訳ではないが、既に15年程経ったと思われる

MTBのタイヤはホントに長持ちだ

チューブも相当頑張ったね


ここで思い切ってスリックタイヤに交換

もうダートを走ったりする事ないからね

チューブも交換だ 🚲




お疲れ様

瀬戸内海一周やったよな

そうか、琵琶湖も走ったね




新しいタイヤは、いい感じだ




スリックタイヤがしっくりしてる

走ると音が静かだね

ついでにフロントディレイラーの調整もしたら、スコスコチェンジできる

自転車は、定期メンテしないとね 🚴‍♂️





まだまだ頼むよ
キャノンデールくん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ(2020.05.13)

2020-05-13 22:19:00 | 自転車
マウテンバイクのお話・・・


友人から譲り受けたMTB

もう前所有者から経過する事20年余り

タイヤもそろそろ限界が来た

そこで、ブロックパターンからスリックに変更してみようと思っている

今のサイズ結構な太さだ

太い=パンクしにくいの方程式が成り立つ







次は少し細くして、スリックにしてみる

走破性はなかなかいいはずだしな

オフロードを走る事は滅多にない

レースに出ることも無い

だから、舗装仕様に変更だ

待つのは給料日だけ 😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブ交換(2020.05.02)

2020-05-02 11:59:00 | 自転車
ママチャリの修理・・・


長い間放ったらかしのパンクした自転車

自転車屋に持って行ってたら、修理代5,000円だとさ

じゃあ俺が直すと言うことで、チューブ買って直した





後輪は色々と面倒くさいけど、順番に分解して組み込んだ

¥350-で直りましたとさ




昼ごはんは、王将の250円弁当

手頃でビール🍺のアテにいいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリポタ(2019.10.06)

2019-10-06 15:13:18 | 自転車


 
太間〜毛馬往復・・・


久しぶりにチャリポタした

重い腰を上げた感じかな


久しぶりのチャリは気持ちいい

太間〜毛馬閘門を往復してみた




この景色久しぶりだ




いろんな人が色んなことしてる

日光浴、BBQ、ラグビー🏉、サッカー⚽️、釣り🎣、アメフト🏈、パターゴルフ、野球⚾️、そしてテニス🎾





帰りの橋の下で壁打ちやってみた

正直なところ、楽しくない

テニスは相手がいるから楽しいのだ

まあいい練習にはなるけどね

2時間漕いだらヘロヘロになった

たまには自転車乗らないとダメだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンク修理(2019.04.21)

2019-04-21 21:24:26 | 自転車

 


 
 
通勤用チャリのタイヤ修理・・・


毎年一回くらいパンクする感じ

ほぼ後ろのタイヤだけだけどな




前のチューブに空気入れてみた

明日の朝くらいには抜けてるのかな?

また時間見て修理するけどね




直して乗ると気持ちいいな

ついでに原チャのライトも直しておいた

今日はゆっくりとしたね

暑い1日だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーン交換(2018.11.04)

2018-11-04 21:30:38 | 自転車


キャノンデール君のチェーン交換・・・


我が愛車の自転車だが、10〜12年くらいメンテしてなかったと思うので、チェーン交換した

瀬戸内一周から3年が経ったね




チェーンカッターで切って




確認すると、半コマ伸びてる




長さ合わせてピン入れてね




孫乱入して、不思議そうに見てた




スプロケも洗浄して、調整したら踏み出しが硬い

それだけ伸びると誤差があるんだね

チェンジは良好だ

また時間があったら、旅に出ような
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードチャリ(2018.08.13)

2018-08-13 21:25:29 | 自転車


久しぶりにロードバイク・・・


日中はあんまり暑いので、夕方からチャリに乗ってみた




門真まで往復の1時間半の散歩




やっぱり街中はウザいね




この辺は昔、レンコン畑だったから水耕栽培がまだ残ってる




こんな感じでね




ハナポートブロッサムまでの往復

まあジョギング程度かな




また走ろうや 🚲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする