筋錬忍者 主将

2010年1月1日開設


禍いは、口より出でて身をやぶる
幸いは、心より出でて我をかざる

名谷~三宮 ウォーク最終日(2011.01.02)

2011-01-02 18:37:42 | 強歩・強走

今日は今まで歩けなかった嫁実家から三宮までのウォークです。
正直、去年からマラソンの為のジョギングを繰り返してきたので、ウォーキングには多少自信があったのですが、3日目は腰痛との闘いでした。


朝起きると隣の家の屋根は真っ白

 


道もツルツル

 


妙法寺を通って行きます。



途中う〇こ休憩

 


高速道路の下を通過し、

 


三宮へ向けレッツゴー

 


長田区に入りました。
先はまだ長い。

 


やっと長田神社に到着
ああ もう足が動かんわ

 


福原の柳筋

 


やっと中央区です。

 


途中 華僑のお寺がありましたので、撮影

 

四宮神社です

 


県庁前

 


NHKに到着

 


やっと三宮

 


すごい人ですわ

 


三宮駅まで3時間半掛かりました。
ここで息子と待ち合わせ。

今日もよく歩いた

この3日間で 95,000歩 歩きました。

また来年もやります。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸大霊苑(2011.01.01)

2011-01-02 18:17:28 | 強歩・強走

嫁の親父さんの墓参りに行きます。

いつも正月に伺うと、どんどん酒を飲ませてくれた親父も、早々とこの世を去ってしましいました。
今でもあの時の「焼酎飲むか?」の声が聞こえてきます。

名谷~伊川谷へのウォーキングです。


総合運動公園を通って


こちらはオリックスバッファローズの本拠地 「スカイマークスタジアム」



こっちはサッカー等の競技場 「ユニバーシアード記念競技場」


布施畑トンネルを通って


布施畑西インター前を通り


神戸大霊苑到着


ツマミ持ってくるの忘れてしまいました。
しばし、親父さんと乾杯。


帰り道 川は凍っていました。


帰りに温泉で昨日の疲れをとりました。


今日はこれぐらいにしといたろぅ
ではまた明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪~神戸ロングウォーク2010(2010.12.31)

2011-01-02 17:14:49 | 強歩・強走

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

なんとか1年このブログを更新できたのも、皆様の暖かい声援があったからだと認識しております。
今年も頑張りますので、宜しくご支援の程、お願い致します。

さて昨年同様、年末恒例の修行を行って参りました。
滝に打たれる代わりに、雪降る中の大阪→神戸の行脚であります。
ウォーキング3連戦です。

 

今回は大阪京橋駅からのスタート

いつものうどん屋で腹ごしらえ(天そば320円)して、スタート

 


後は順を追って景色をご覧ください。 

 

ドンキ

 

 


梅田を通過し、

 


野田阪神通過して


淀川大橋
相変わらず、淀川の風はきつい。
ここだけはランして通過。

 


尼崎に入りました。

 


たぶんこの杭瀬は1年に1回しか来ないのでしょう。

 


稲川橋にある大物公園にあった“D-51 8”

 


ひたすら2号線を神戸に

 


ここらでコーヒータイム
マクドで120円也

 


武庫川を通過すると、去年と同じ場所に水鳥に餌をあげているおじさんが居ました。
という事は、毎日あそこにいるという事ですかね?

 


津門の森永工場前を通過

 


山の向こう側は雪の気配です。

 


摂津本山のダイエーで昼飯
これで550円也

 


さあここからが長い

 


御影高校前を通って

 

急ですが、おじさんの家に行く事にしました。

不在でした。(残念)

 


今日は三宮で終了

 


良く歩きました。

明日に続くよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする