筋錬忍者 主将

2010年1月1日開設


禍いは、口より出でて身をやぶる
幸いは、心より出でて我をかざる

またもや大元(2015.08.22)

2015-08-22 20:24:42 | 美味

何度食っても美味い・・・

 

  ジィジご飯行くで~ っとお呼びがかかり

 

今月三回目の大元へ

ここの中華美味いんだ

 

 

孫っちは、トトにご本を読んでもらい

 

  嫁と娘は何食うか思案中

 

 

僕の注文は ジャージャー麺

 

鶏皮にハイボール

勿論、餃子も食う

 

  家族のご飯はいいね

 

  娘のカタ焼きそばも、ちょっと貰ったけど美味い

 

そして焼肉チャーハンもらったり、餃子の余りもらったりしてたら、完全に食いすぎた

腹パンパン

 

ご馳走様でした

 

 また来ましょう

食いすぎた一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山(2015.08.22)

2015-08-22 20:23:01 | 遠足・キャンプ・車泊

久しぶりの金剛山・・・

 

タイチと久しぶりの遠足

出だしから雨☂

思い出した タイチは雨男だったわ

今日は思案した挙句、水越峠から金剛山を目指す

 

午前中は降ったり止んだり

 

ここから上がろうかと思ったけど、もう少し様子を見た

 

 んんん まだ小雨だが、ここから上がる

 

上部は雨模様

 

 

階段が続くよ

 

凄い汗と湿気

 

 10ヶ月ぶりの腹は1.25倍に膨らんだか?

 

 

まだ半分くらいかな

 

 

別ルートもある

 

さあ あと40分頑張ろう

 

笹が生い茂る

 

 

蜂が美味しそうに蜜を吸っていた

 

頂上到着

 

 思ったよりいい運動になりました

 

景色はこんなもん

 

遠くにPLの塔が見える

 

食事してたら、人懐こい鳩が来て

 

山に住む鳩は綺麗だね

 

金剛さくら

 

記念写真撮って移動

 

お寺にお参りして

 

 

ここにも自然が一杯

 

 

途中の休憩場所

 

トイレも完備

 

国の史跡 千早城跡

そういや、宮テンが居た頃に一緒に行ったな

  2010.01.17の写真

冬の寒い時だったね

 

 

ここが入口

 

バスに乗って帰ります

3分程で近鉄バスが到着

 

揺られながら下山

 

次は涼しくなった頃に

 

帰りは富田林のお風呂

  久しぶりに来たら中が変わってた

 

いい湯でした

 

タイチお疲れ

また、涼しくなった頃に行きましょう

遠足は( ・∀・) イイネ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする