連休最後の〆は、明神平でテント泊の修行。
天候に恵まれ、素晴らしい二日間となりました。
大又林道終点には、既に20台程の車がありました。
遠足初のテント泊は、タケボッキ、TAICHI、&私の3人。
汗をかきかき登ります。
相変わらずの荒れた道
一発目の渡渉
二発目は梯子も登り
TAICHI タケボッキ
滝も綺麗
最後の渡渉
程なくしてテント場に到着し、仮設営
昼飯食います。
昼食後は、桧塚に遠足へ
三ツ塚分岐で明神岳方面へ
目指すは桧塚奥峰へ
で“明神岳”に、到着
ここから下り
途中通過は“判官平”(ホウガンダイラ)
天気がいいと気持ちいい。
約1時間で“桧塚奥峰”に到着
三角点にうりゃ~
桧塚奥峰で記念撮影
肉眼で見たら素晴らしい景色。
ここから10分程の桧塚へ
到着~
ここは景色無し。
テント場に戻って一杯やりますかね
で、今晩の晩飯は、
キムチ鍋
4回も作りました。
お味もなかなか
〆はラーメン入れて
段々と日も暮れて
後は寝るだけ
オヤスミ
夜はすごい星の数でしたが、お見せできないのが残念・・・
その②に続くよ